廃車ラボの評判や口コミ!どんなサービスがあるのかもあわせてご紹介
廃車するのには、手数料がかかる」そう思っている人も多いかもしれません。

しかし、引取り無料!手続き無料!しかも逆にお金になる!と評判の廃車買取り業者もあるのです。

それが「廃車ラボ」です。

廃車ラボの公式サイトはこちらから

最低でも無料」なので、手数料の発生も無しだと、費用が掛かることはありません。

非常に魅力的なサービスを提供している廃車ラボですが、実際そのサービスと評判は、どうなのでしょうか?

今回は、あなたが知りたい廃車ラボのメリット・デメリットを詳しく解説していきますので、ぜひ最後までお読みください。

大手の中古車買取業者の比較したランキング記事も参考にしてみてください。



廃車ラボの評判のまとめとそれを使うべき人

廃車ラボの評判のまとめとそれを使うべき人

廃車ラボの口コミを調べてみると、本当に数は少なかったです。

しかし、その理由は利用したユーザーの満足度が高いということも挙げられます。

悪い評価は、見つけるのが大変なくらい見当たりませんでした。強いて言えば買取り価格が思ったほど高くなかったという程度です。

大手の廃車買取り業者の口コミは多いのですが、悪い評価の口コミが意外に多くあります。

人間って、損をすることがいちばん嫌ですからね。


廃車ラボを利用したユーザーの声

この記事でわかること
ひどい音がするようになったため廃車を決意。買取してもらえるかなと淡い期待をしていましたが費用がかかるところも多いくらいでした。少しでも買い取ってもらえありがたかったです。よろしくお願いします。

引用元:廃車ラボ公式HP

しばらく放置してしまっていた何台かをお願いした。やっとすっきりできた。ありがとう。

引用元:廃車ラボ公式HP

新車購入のため依頼しました。思ったより買い取ってもらえてよかったです。

引用元:廃車ラボ公式HP

ボクサーエンジンは気に入っていたがもう古くなってきたため廃車に。もう少し維持費が安ければ長く乗っていたかったがしょうがない。持込で少し上乗せもしてくれた。ありがとう。

引用元:廃車ラボ公式HP

知人から車を譲り受けることになりお願いしました。日程も合わせてもらえて助かりました。ありがとうございました。

引用元:廃車ラボ公式HP



廃車ラボはこんな人におすすめ

□買取業者の査定で値段がつかないと言われた
□走行距離が10万キロを超えている
10年以上乗り続けた
□長い間放置しっぱなしの車を何とかしたい
事故車不動車を処理したい

「動かなくなってしまったまま車検も切れてしまったんだけど、廃車するのにお金かけたくないなぁ」

「長年放置したまんまの車、書類も見当たらないんだけど廃車手続きできるのかなぁ」

「こんなところまで引取りに来てもらったら、いくらかかるんだろう?」

「廃車の手続きって面倒だよね」

そんなことでお悩みのあなたには、廃車ラボをおすすめします

廃車ラボは廃車の費用がいっさい無料で、なおかつ全国どこでもサービスを受けることができる廃車買取り業者なのです。

特に、「こんな車、本当に無料で引き取ってくれるの?」っていうレベルの車なら迷わず相談しましょう。

きっと強い味方になってくれることでしょう。



廃車ラボの口コミ評判から分かったメリット

廃車ラボの口コミ評判から分かったメリット
悪い評価の口コミがほとんど見当たらない廃車ラボですが、「ありがとう」というコメントが多いのは誠実な対応の証であると言えます。

廃車ラボを利用することで得られるメリットは、次の通りです。

廃車ラボのメリット

□日本全国どこでも対応可能
□不動車でも無料で引取り(レッカー代も無料)
□面倒な廃車手続き・還付金手続きも代行してくれる(無料)
□廃車と買取り2通りの査定を提示してくれるので高額の方で処分できる
□持ち込み可能であればキャッシュバックを受けられる
□抹消登録の前に「廃車ラボ」に名義変更するので、万一問題が発生しても安心
□早ければ当日に査定額がわかる
□24時間年中無休(受付)なおかつスタッフの対応も親切丁寧



買取額がつかない車でも無料引き取りしてくれる

買取査定額のつかない車をディーラーなどで廃車処理してもらうには通常以下の費用がかかります。

□解体費用:1~2万円
□運搬費用:1~3万円(自走できれば0円、自走できなければレッカー代がかかります。)
□リサイクル料金:預託済みであれば0円(預託されていない場合は支払いが必要)
□手続き代行費用:約1万円


上記の費用は、廃車ラボならすべて無料ですから、廃車にするならリサイクルのプロである廃車ラボに直接相談してみましょう。

>>廃車ラボに問い合わせてみる

日本全国どこへでも無料で引取りに来てくれて、さらに持ち込むことが可能であるならキャッシュバックを受けられる。

廃車は有料と思い込んでいたあなたにはメリット以外ありませんね。

でもなぜ、すべて無料でやってくれるのでしょうか?

その秘密は以下にあります。


□まだ中古市場での価値があると判断されれば中古車として国内販売
□海外では壊れない日本車として評価が高いため海外へ輸出
□解体しパーツとして国内外で販売
□鉄やアルミの原料として販売


廃車ラボにはこのような販売ルートがあるため、どんな状態であってもそのクルマには「価値」があると考えています。

だから「最低でも0円」が実現できるわけなんですね。

もう廃車ラボには、メリットしか思い浮かびません。

ただし、駐車場所や車の状況により特別な作業が発生する場合は、有料になることもあるようです。


引き取り・廃車手続き・レッカー代・などの無料代行!

廃車ラボその他サービス会社
引取り手数料0円1~20,000円
レッカー代全国0円2~30,000円
解体費用0円1~20,000円
手続き代行費用0円約10,000円
合計0円5~80,000円



車を持ち込むとキャッシュバックサービスを受けられる

廃車ラボは、株式会社 ECOLOGY SYSTEMが運営する廃車買取り業者です。

所在地東京都調布市飛田給1-2-2
電 話0120-114-161



近くにお住まいで走れる状態の車であれば持ち込みがお得です。

また全国各地の提携店にも持ち込み可能ですので、査定の際に確認してみてください。

費用が全て無料の上に持ち込み代として下記金額がキャッシュバックされます!


□1500ccまで:3,000円(軽自動車含む)
□1501㏄より:5,000円〜10,000円


廃車手続きが済み、気持ちも軽くなったところで帰り道に美味しい食事ができますよ。少額でもうれしいサービスですよね。



廃車ラボの特徴

廃車ラボの特徴
廃車ラボの特徴として、廃車での引取りか、また買取りかの2通りの査定を提示してくれるサービスがあります。

廃車での引取りの場合、パーツとしての価値と鉄やアルミの素材としての価値があります。そこに重量税・自動車税・自賠責保険の還付金を算出し、それぞれ明瞭に開示した金額を提示してくれます。

一方、買取りの場合は直近の車両の価値を査定した金額が提示されます。

この2通りの査定額を提示し、ユーザーが得になる方をおすすめしてくれるので納得感と安心感につながるわけですね。


日本全国対応可能!

東京都内の1店舗だけなのに全国対応?と思われる方もいるかと思いますが、廃車ラボでは全国各地の買取り業者と業務提携しているため全国対応を可能としているのです。

レッカーで引き取りに来てくれるなんて、結構な金額を請求されるんじゃないかと思われるかもしれませんがそんな心配は無用です。

「こんなところまで引き取りに来てくれるのかなぁ」と悩まずに、まずは相談することをおすすめします。


365日いつでも電話対応!

□フリーダイヤル 0120-114-161 (通話料無料・携帯からもOK)
□対応時間 10時~20時(年中無休)

急ぎであれば上記時間内に電話連絡してみましょう。


最短即日査定!

メールでの査定受付は24時間対応です。10時~20時の営業時間内であればすぐに査定額を返信してくれます。

メールでの査定依頼は返信フォームから必要事項を入力し送信します。電話番号が必須項目ではないというハードルの低さが気軽でいいですね。

車に関する情報は必須ではない項目でも入力しておけばより正確な査定額を提示してくれます。



他の廃車サービスとの違い

他の廃車サービスとの違い
廃車ラボと他2社を比較してみました。
廃車ラボ廃車王廃車ドットコム
買取保証0円以上原則0円以上0円以上
廃車手続き代行費用無料無料無料
レッカー代無料原則無料無料
査定額買取と廃車2通り廃車のみ廃車のみ
税金の還付ありありあり
特典キャッシュバックあり
3千円~1万円
なし高価買取キャンペーン実施中
3月31日まで
対応エリア全国対応全国対応(離島除く)全国対応
受付窓口受付(メール)
24時間年中無休(365日)
電話受付10:00~20:00
受付(メール)
年中無休(年末年始除く)
電話受付 9:00~22:00
受付はメールのみ
24時間以内に返信あり
電話受付はなし




廃車ラボの買取・廃車の流れ

廃車ラボの買取・廃車の流れ
廃車ラボを利用した場合の買取りまたは廃車までの流れは以下のようになります。


1.電話・メールから問い合わせ

【電話での問い合わせ】

□フリーダイヤル 0120-114-161 (通話料無料・携帯からもOK)
□対応時間 10時~20時(年中無休)


【メールでの問い合わせ】

□メールでの査定受付は24時間対応
□10時~20時の営業時間内であればすぐに査定額を返信
□時間外でも翌営業日には返信あり
□必須項目に入力 任意の項目でも車両情報は入力したほうが査定が正確


>>メールでの査定依頼をする

メールでの査定依頼は、返信フォームから必要事項を入力し送信します。

電話番号が必須項目になっていないので、電話がくるかもしれないと構える必要がないのも気軽でいいですね。

急ぎでなければ、電話より文面に残せるメールの方が間違いも少ないためおすすめです。


2.日程の案内

査定額に納得できたら、車両引き取りの日時を相談・設定しましょう。

車両の引取は、最短でも3営業日以降とのことですので余裕を持って申し込みましょう。

(場所や時期などにより、日にちの前後あり)


3.自動車の引取り・持ち込み

引取り当日は、車両と一緒に必要書類を用意します。立会人は本人または家族であれば問題なく、10分~30分で終了します。

持ち込みの場合は、必ず事前に連絡を入れておきましょう。


4.廃車手続き(抹消手続き)と料金の振込

廃車ラボでは月末に一括して廃車登録処理を行うため、引取のタイミングによっては2週間~4週間後に廃車登録されます。

クルマの引取のあった当月の末日までに、廃車登録が完了するということになります。

引き取りが月末だと、翌月にずれ込んでしまう可能性もあるため、月末ギリギリは避けたほうが良いでしょう。

そして税金等の還付は、1ヶ月遅れると戻ってくるお金が少なくなってしまいますから注意が必要です。

できるだけ、月を越さないようにしましょう。

■スケジュール


廃車登録月末
代金の振込指定の口座へ翌月の5日まで
完了書類翌月の10日まで


*完了書類は下記のいずれか1点
・登録識別情報等通知書のコピー
・解体完了の通知書
・名義変更された車検証のコピー


5.書類送付

手続きがすべて完了したら、指定の住所に完了書類が送られてきます。

完了書類の他に、買取りの場合は振込の完了書類も同封されます。



廃車ラボを利用する際の注意点


廃車ラボを利用するときに、注意しなければならない点が3つあります。

□クルマの状態によっては買取りできない場合がある
□ローンの支払いが残っている場合は買取りできない
□夜間のクルマの引取はできない

トラブルにならないよう、事前によく確認することが大事です。

以下詳しく解説します。


注意点1.状態によっては買取できないケースも

□車両火災を起こした車、または消火剤を散布された車
□水害などにより浸水した経歴のある車
□法律上問題があると認められた車

上記に該当する車は、買取りも引取もできない確率が高いです。

*浸水に関しては買取りできるかもしれません。私が問い合わせたときは、買取りできる旨の返答がありました。

状態によっても変わってくることがあると思われるので、念のためご自身でも確認されてみてくださいね。


注意点2.ローンが残っている車は買取不可

車検証の所有者名義が本人であれば、買取りしてもらうことは可能です。

車検証の所有者がローン会社等である場合には、相談の上で、残債が処理(支払い)され書類が発行されれば買取りしてもらえます。

基本的にローンの残債がある場合は、買取りも引取りもしてもらえませんので、廃車ラボによく確認してください。


注意点3.車の引取りは夜間は出来ない

24時間、年中無休の廃車ラボですが、これは受付・問い合わせの対応業務のことであり実車の引取りは夜間は対応していません。

事故等を未然に防ぐことが目的となっています。

□引取り可能な時間帯 9:00~17:00



よくある質問




廃車ラボに見積りのサービスはあるの?

廃車サービスが主であるため、見積りのサービスはありません。

直接、廃車ラボへお問い合わせください。


なんで無料で引き取ってくれるの?

■海外では壊れない日本車として評価が高いため海外へ輸出

愛車が海外で第2の人生を送ります 日本車のネームバリューは健在ですね

■解体しパーツとして国内外で販売

当然、車自体に需要がありますからパーツの需要も必然です

■鉄やアルミの原料として販売

大切な資源ですから価格がつきます。


車検証などの必要な書類って?

ここでは廃車登録に必要な書類を表記しておきます。

漏れのないように、事前に準備することで手続きがスムーズになります。

書類の不備で、手続きが遅れることのないようにしましょう。

【大型・普通自動車の場合】


□車検証(紛失している場合は不要)
□自賠責保険証明書(車検切れの場合は不要)
□リサイクル券A・B
(預託済みが確認できれば無くてもOK。未預託の場合は廃車できないが、引取時預託をおこなえば引取可能)
□譲渡証明書
□印鑑証明(所有者の3か月以内のもの)
□実印(印鑑証明と同じもの)
□所有者または依頼者の身分証明書(運転免許証や健康保険証)のコピー

*住民票(クルマを購入してから1回転居している場合)
*戸籍謄本(クルマを購入してから2回以上転居している場合)

【軽自動車の場合】


□車検証(紛失の場合は不要)
□自賠責保険証明書(車検切れの場合は不要)
□リサイクル券A・B(預託済みが確認できれば無くてもOK。未預託の場合は廃車できないが、引取時預託をおこなえば引取可能)
□申請依頼書
□認め印
□所有者または依頼者の身分証明書(運転免許証や健康保険証)のコピー


【書類の紛失をしている場合】

書類を紛失してしまっていても廃車処理は可能ですが特定の条件があります。

■車検証の紛失

所有者名義および住所が確認できればOKです。

もし所有者がローン会社・販売会社のままであれば「所有権の解除」をします。

■自賠責保険証明書の紛失

無くても問題ありません。有効期間が残っていれば還付を受けられます。

■リサイクル券A・B

無くても問題ありません。預託を確認し預託されてない場合でも支払いをすればOKです。



まとめ


廃車ラボについて調べているうちに、口コミがほんとに少ないことに驚くとともにそれ故に確かな仕事ぶりというものも見て取れると思いました。

確かな仕事とは

□廃車の前に所有者名義を変更して、後々発生するかもしれない諸問題へのリスク回避をしているところ。
□中古車としての買取りと廃車の2通りの査定額を提示することで、どちらがユーザーの得になるかを明確にしているところ。

このようなユーザー本位の姿勢が廃車ラボの大きな特徴ではないかと思いました。

放置車があり気になっていた方や、廃車の買取り業者を捜している方は、この機会に廃車ラボを利用してみるのもおすすめです。

廃車ラボの公式サイトはこちらから


車買取シミュレーションフォーム

>>>ビックモーターについての情報はコチラ!
・ビッグモーターはやばい?売却後のトラブルなど口コミや評判なども大公開!
>>>アップルについての情報はコチラ!
・車買取会社アップルの悪い評判とは?買取の実態を徹底解説!
>>>カーセンサーについての情報はコチラ!
・カーセンサーの買取ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について
>>>ネクステージについての情報はコチラ!
・ネクステージは評判が悪い?買取システムの特徴やクチコミをご紹介
>>>ラビットについての情報はコチラ!
・車買取店のラビットってどう?減額はない?口コミや評判を徹底調査
>>>ユーカーパックについての情報はコチラ!
・ユーカーパックは売れない?口コミや評判の真実を大公開!
>>>車を売る時期についての情報はコチラ!
・車を売る時期やタイミングを徹底解説!査定で高く買取して貰うコツは?
>>>軽自動車の買取相場についての情報はコチラ!
・軽自動車の買取相場を調査!中古車や廃車でも高く売る方法まとめ
>>>メルカリで車を売る方法についての情報はコチラ!
・メルカリで車は出品できる?手順や注意点、よくある質問をご紹介!
>>>ヤフオクで車を売る方法についての情報はコチラ!
・ヤフオクで車は出品できる?手順や注意点、よくある質問をご紹介!

買取査定にまつわる疑問・噂のコンテンツ一覧

ディーラー買取をおすすめしない理由!車売却は下取りと買取業者どっちがおすすめ?

車を乗り換える際にディーラーに下取りに出すのか、買取業者に売るのが良いのかとお悩みの人も多いでしょう...

車査定相場を電話なしや個人情報なしで調べる!おすすめサイトを紹介

すぐに車を売る気はないものの、「売るとしたら自分の車の買取金額の相場がいくらくらいなのかを知りたい」...

廃車買取のおすすめ業者7選!実際にあったトラブルや評判を調査

車の廃車を検討している方の中には、 「どのように廃車したらよいか分からない」 という方や、 「廃車に...

車買取革命(旧:車査定買取の窓口)とは?評判や査定・買取の流れについて

近年、『車買取革命(旧:車査定買取の窓口)』というサービスが展開され、注目を浴びています。 このサー...

シーボーイの評判ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について

大切に乗ってきた車を手放す際には、少しでも高価買取してもらえる業者に買取をお願いしたいですよね。 し...

車買取タイガーの口コミや評判は?買取ランキング人気は軽自動車がおすすめ

関東に住んでいる方は、「車買取タイガー」という看板を見たことがある方もいるかもしれません。 車買取タ...

ハイシャルの評判や口コミは?廃車買取の実績やキャンセル料を徹底調査!

廃車買取専門の業者「ハイシャル」を、実際に利用した人の評判や口コミについてまとめています。 「ハイシ...

廃車ラボの評判や口コミ!どんなサービスがあるのかもあわせてご紹介

「廃車するのには、手数料がかかる」そう思っている人も多いかもしれません。 しかし、引取り無料!手続き...

カーネクストの口コミや評判を調査!CMしつこいや悪質など苦情の内容も紹介

今回は廃車の買取を専門で行っているカーネクストの口コミや評判から、おすすめできる業者なのかどうかを調...

ビッグモーター口コミや評判がやばい?売却後の減額トラブルなどを調査

車に乗っている人なら、街中やテレビなどでもビッグモーターの名前を一度は見たり聞いたりしたことがあるで...

車買取アップルの評判や口コミ!持ち込みで高額になる?減額や二重査定はあるのか調査

愛車の買取をしてもらうなら、買取金額が高いのはもちろん、スタッフの対応が良いところにしたいという方は...

車買取ジャックの口コミや評判!利用者の体験談からメリットやデメリットを調査

車買取り業者を検討する中で、さまざまな業者があるためにどの業者に査定を依頼するのか迷いますよね。 大...

ユーカーパックの評判や口コミでは売れない?買取相場を調べる方法を調査

車を売ろうとして色々と調べて見ると、「ユーカーパック」という名前を見たことがあるという人も多いでしょ...

外車王の評判や口コミ調査!SOKENの情報や提携店ネクステージとの比較も

外車や輸入車を手放そうと考えている方の中には、「外車王」という業者に愛車の買取査定をしてもらおうかと...

ケーユーの評判ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について

この記事では、中古車買取店ケーユーの口コミや評判を調べてまとめています。 ケーユーで車を売ろうかと悩...

オートバックス買取の口コミや評判!キャンペーンやカー用品セコハン市場の解説

オートバックスというとカー用品店のイメージが強いですが、実は中古車買い取りや販売も行っています。 カ...

廃車王の評判と口コミを徹底解説!2ch(5ch)の評価の真相とは?

愛車を手放す際に、年数によっては買取の値が付かない事もあります。 中古車としての需要が少ない車種や、...

カーセンサーの買取の口コミや評判は?電話なしでも査定する方法を調査!

車買取の一括査定サービスは数多くありますが、一括査定サービスの中でもリクルートが運営している「カーセ...

2023年3月車買取ズバブーンの悪い口コミや評判を徹底紹介!ラジオCMがウザいという声も

一括査定依頼サイトであるズバブーンに関して、悪い口コミと良い口コミについて、それぞれ調べてみました。...

【2023年最新版】オーラッシュの評判とは?大手で信頼できるって本当?

​​オーラッシュは関西を拠点とし、高級輸入車・会社を中心とした中古車販売や買取を行っている業者です。...

車買取店ラビットの評判や口コミを調査!減額や二重査定はない?

この記事では、車買取店のラビットの口コミや評判、おすすめできる業者なのかについてまとめています。 車...

ネクステージの評判や口コミが最悪?買取システムの特徴やクチコミをご紹介

ネクステージは、東証一部上場の企業で主に中古車販売や買取を行う業者です。20年以上にわたって販売や買...

だいたいの車買取相場だけ調べる方法!中古車査定シュミレーションできるサイト紹介

車は人生の中でも、家に続いて金額の大きな買い物です。 仲間や家族と一緒に出かけたり、日常的な移動手段...

2019年9月に最も査定に出された車は何?ランキングトップ10のご紹介!

9月は1年のうちで2番目に査定依頼が多い月です。 理由は、一年の後期に辺り、後期に向けて転勤の辞令等...

長距離の運転をしても丈夫な車種は何?

長距離通勤、長距離旅行が趣味等の方は直ぐに毎年何万キロも走りますよね。 ...

フェラーリは本当に値段が下がらない?中古のプリウスを維持するよりも安い?実際のデータから検証

「フェラーリは値下がりしない」という噂、巷で良く聞きますが本当なのでしょうか? ...

(走行距離編)値下がり率の低い車、高い車は?約15万件の査定データから算出

車を売る事を考えたら、値下がり率の高い車と低い車は何か知っておいたほうが、乗り換えを考えると得ですよ...

白・黒以外の車の査定額は低いのか?1,318件のプリウスのデータから調査。

...

実際の査定データより検証!適切な車の売却時期は春?

車を売るからには、できるだけ高く売りたいもの。新しい車への乗り替えを検討している人は、買い替えの資金...

改造している車は安くなる?

車が好きな人なら社外パーツを取り付けて、車を「自分仕様」に改造したくなるもの。ドレスアップやチューン...

ボロボロの車でも買い取ってくれるの?

古い車や事故車は買い取り店に持っていったら、門前払いで嫌な思いをすると思って廃車処理をしようと考えて...

最高額チェック

3ステップ 3ステップ
  • ステップ1
    WEBで査定申込9項目だけ入力のカンタン申し込み!
  • ステップ2
    査定結果をご連絡買取店からメール又は電話でご連絡
  • ステップ3
    売却先を決める各社からの査定金額を比較して、最高額で売却!

査定依頼スタート!

Step 1

車両情報の入力

Step 2

お客様情報の入力


※郵便番号が不明な方はこちら

※お住まいの地域によって査定額が異なる場合がございます。

※いたずら、なりすまし防止のために利用します。