すぐに車を売る気はないものの、「売るとしたら自分の車の買取金額の相場がいくらくらいなのかを知りたい」という方は多いのではないでしょうか。
相場を知るには査定を依頼する必要がありますが、
しつこい営業電話が掛かってくるのは嫌だし、まずは電話なしでザックリとした査定金額だけでも知りたいという方も多いでしょう。
この記事では、以下のような悩みや疑問の答えをお伝えします。
この記事でわかること
■だいたいの中古車の買取相場を電話なしで調べる方法
■電話が掛かってこない査定について
■一括査定を依頼したら、電話がどの程度かかってくるのか?
■営業電話への対策方法
結論としては、
だいたいの買取相場を知るだけなら電話なしや個人情報なしで調べる方法があります。
営業電話なしで車査定相場を知る方法
▶︎一括査定サイトでの買取相場検索
▶︎買取相場表の検索
▶︎オークション形式での見積もり査定
▶︎電話なし(WEBやLINEから)で査定依頼する
▶︎ディーラーの買取シミュレーションを利用する
しかし、実際に買取をしてもらうための正確な査定額を知るのであれば、業者との電話は避けられません。
一括査定を利用した方が査定額が高くなりやすく、複数社に査定依頼をした方が満足度が高いというリサーチ結果も出ています。
まずは買取相場を個人情報なしのサイトで調べて、実際に売る際に
損をしない買取をしてもらうために一括査定で高価買取を狙うのがオススメです。
電話なし・個人情報なしでの車買取査定相場の調べ方

電話を受けずに車の査定額を知る方法には、以下のような方法があります。
営業電話なしで車査定相場を知る方法
▶︎一括査定サイトでの買取相場検索
▶︎買取相場表の検索
▶︎オークション形式での見積もり査定
▶︎電話なし(WEBやLINEから)で査定依頼する
▶︎ディーラーの買取シミュレーションを利用する
まず、一括査定とは車の情報や個人情報を入力すれば、
複数の業者が査定額を出してくれるサービスのことです。
一括査定サイトによっては
買取相場を公開しているところもあり、車種や年式・走行距離を打ち込むと買取実績をチェックすることができます。
それに対して、買取相場の検索は自分で「グーネット」など、買取相場表を公開しているサイトから買取相場を検索する方法です。
サイトによっては細かく車種やモデルまで指定できるため、実際に自分の車の中古車市場での価値を把握しやすいでしょう。
LINEやメールによる査定などを受け付けている業者もありますので、そういった業者を利用する方法もありますね!
また、オークション形式の査定サイトなら、複数の業者から電話がかかってくることはありません。
このように、電話なしでも
車の買取相場を知る方法はいくつかあります。ここからは、それぞれの方法について詳しく解説していきます。
電話番号・個人情報なしの一括査定サイト
「電話なし」で買取相場を知ることができる一括査定サイトとしては、以下のようなサイトがあります。
CarMe(カーミー)

CarMeは、
過去の売買データから算出した買取相場を確認できるサイトです。年式別・走行距離別の買取相場を確認できるだけでなく、
将来の平均買取相場を予測したグラフなども見ることができます。
公式サイトのこちらのページからなら、完全に匿名で売却したい車のメーカーと車種を入力するだけで車の買取相場を確認できます。
実際に業者への査定を依頼する前に、大体の相場感を把握するのに役立ちそうですね。
また、CarMeはYahoo! Japanグループの「株式会社カービュー」と業務提携して、車一括査定サービスも実施しています。
一括査定の際に入力する車の情報は以下の4点です。
・メーカー
・車種
・年式
・走行距離
また、以下の個人情報も入力する必要があります。
・名前
・電話番号
・郵便番号
・住所
・メールアドレス
ナビクル

ナビクルも車一括査定サイトで、2021年6月時点で400万件以上の利用実績がある人気サイトです。
公式サイトには
相場検索サービスがあり、メーカーと車種を選択すれば概算の買取相場を確認することができます。
あくまで概算の買取相場なので、売りたい車のメンテナンスの状態やカラー、修理歴、車検の残り期間などなど、さまざまな要因によって金額は変わってきます。
相場を知った上で、実際に売りたいなと思えばナビクルの一括査定を利用することもできます。
一括査定を行う場合は、以下の車種情報を入力する必要があります。
・メーカー名
・車種名
・年式
・走行距離
また、入力する必要がある個人情報は以下の通りです。
・名前
・郵便番号
・住所
・電話番号
・メールアドレス
ほかにも、どこでナビクルを知ったかや、早めの売却(2か月以内)を希望するかどうかを選択する欄などがあります。一度に最大10社まで査定を依頼できます。
ズバット

ズバットも全国の中古車買取データを基に、買取相場を
電話なしで知ることができるサイトです。2020年3月現在で200万人以上が利用している実績があります。
ズバットで買取相場を確認するためには、公式サイトで以下の情報を入力する必要があります。
・メーカー/車種
・年式
・走行距離
・郵便番号
・名前
・メールアドレス
・電話番号
ズバットの場合、上記の情報を送信すれば、売却したい車の平均査定相場や今後6ヵ月の相場変動予測が確認できます。
ただし、買取業者にも情報が送信されるので、業者からも連絡が来る形になります。査定相場だけを知ることはできない点に注意しましょう。
このように、電話なしでも買取相場を知ることができる一括査定サイトは複数あります。
ただ、いずれのサイトでも買取相場に納得して、実際に売るとなった際には必ず業者との電話でのやり取りが発生する点は覚えておきましょう。
電話番号・個人情報なしで見れる中古車査定の相場表
電話番号なしで買取相場が検索できるサイトもあります。
先ほどは一括査定サイトで、車種やメーカーを入力すると買取相場が分かるサイトをご紹介しました。
グーネットでは電話番号以外のもう少し詳しい情報を入力すると、
より詳しい買取相場が分かるサイトをご紹介します。
グーネット(https://www.goo-net.com/kaitori/)

グーネットは、中古車検索サイトで有名なグーが提供している買取サイトです。
自動的に複数の業者に査定を依頼してくれる車一括査定サイトとは異なり、紹介された買取業者の中から自分で良さそうな業者に査定を依頼する形になります。
また、売りたい車の情報を入力するだけで、
買取相場が調べられるようになっています。グーネットの買取相場を検索するだけなら、電話番号の登録は不要です。
そのため、
相場が分かっても電話が掛かってこないのがメリットです。
買取相場を知るために、入力する必要がある情報は以下の通りです。
・メーカー
・車種
・年式
・グレード
・車の売却検討状況
・郵便番号
・メールアドレス
・排気量
・車体色
・走行距離
・次の車検の年月日
やや入力する情報が多いですが、
電話番号は含まれていません。車種や年式を入力すれば排気量は自動で設定されるので、車に詳しくなくても入力しやすくなっています。
すべての情報を入力したら、次の画面で売りたい車の買取相場が表示されます。買取相場は半年先までの推移も表示されるので、
売り時がいつかも分かりやすくなっています。
オークション形式の車買取査定サイト
車買取査定サイトの中には『オークション形式』のサイトもあります。通常の一括査定サイトだと、申し込みは1回だけで見積もりの数だけ実際の査定や商談をしなければなりません。
オークション形式の場合、1回査定してもらった後、車両を車買取オークションに出品してもらいます。そして、そのオークションで最高値を付けた業者に車を引き渡します。
このように
1度査定してもらうだけで、多くの買取会社から買取額の提示を受けられます。やり取りは1社のみなので、多くの買取業者から電話がかかってくる心配はありません。
具体的にオークション形式の車買取査定サイトとして、以下の2社をご紹介します。
楽天Carオークション

楽天Carオークションは、楽天グループの一員である「楽天カー株式会社」が運営する一括査定サイトです。出品の条件としては、楽天会員登録をすることが必須となります。
楽天会員登録後、車両検査申し込みを行います。車の情報としては「メーカー」「車種」「年式」を入力して送信することで手続きが完了です。
申し込んだ後は、
楽天Carの担当者が検査した車をオークションに出品するシステムになっています。そのため、たくさんの買取業者からの電話営業はありません。
厳選された2,000社以上の中古車販売店が、オークションに参加します。中古車販売店は欲しい車に積極的に入札するので、一般的な買取相場より高く売れる可能性があります。
楽天Carオークションならではのメリットとして、オークションで車を売ると楽天ポイントがもらえる特典があることです。楽天会員で車の買取を検討されている人におすすめです。
ユーカーパック(車買取オークション)

ユーカーパックも楽天Carオークションと同様、オークション形式の一括査定サイトです。違いは提携業者の数で、1回の査定で最大8,000店以上の業者が買取価格を提示してくれます。
オークション型の査定なので、査定を申し込んだ後も各社からの電話はありません。時間のかかる買取額の交渉を省いて、1番高い査定額を出してくれた業者とのみつながれます。
査定を申し込む際には車の情報として、以下の情報が必要です。
・メーカー
・車種
・年式
・走行距離
また、個人情報としては以下の情報を入力します。
・名前
・郵便番号
・電話番号
また、ユーカーパックではオークション形式の査定とともに、車のメーカーと車種を入力するだけでおおよその相場を教えてくれる買取相場検索も用意しています。
電話番号なしの車買取査定が可能な業者
車買取業者によっては、電話番号を教えなくても概算で車の査定額を教えてくれる業者もあります。そうした業者を利用すれば、煩わしい営業電話に悩まされずに査定額を知ることができます。
ここでは、「ネクステージ」と「カーセンサー」をご紹介します。
ネクステージ(LINEで査定)

ネクステージは中古車販売を行っている業者です。通常の査定のほかに、LINEでの査定も行っているので、LINEで査定をお願いすれば電話なしで車買取査定をしてもらうことができます。
査定方法としては、まずネクステージをLINEで友達追加します。その後、以下の情報を送信します。
・車名
・グレード
・年式
・カラー
・走行距離
・事故歴の有無
・住んでいるエリア
・アピールポイント
情報を送信してしばらくすると、概算の査定結果が送信されてきます。車の内装・外装の写真も添付でき、より正確な査定結果が期待できます。
カーセンサー(メール連絡、オークションが選択できる)

カーセンサー(https://kaitori.carsensor.net/)は、大手企業のリクルートが運営している中古車情報サイトです。一括査定査定サービスも行っています。
基本的には電話がかかってくるのですが、申し込みフォームの中に「連絡希望時間帯」を書き込める項目があります。
そちらに「
電話での対応が難しいため、メールでご連絡をお願いします。」と書くことで、電話での連絡を大幅に減らすことができます。
ただし、
ビッグモーターとガリバーは、申し込みが完了すると自動的に買取査定センターから電話がかかってきます。
大手の買取業社なので、高価買取も期待できますが、電話がどうしても嫌ならば
こちらのビッグモーターとガリバーは業者の選択から外しておくべきでしょう。
また、カーセンサーでは、オークション代行も行っているのが特徴です。
オークション代行は、楽天Carオークションやユーカーパックと同様の仕組みです。最大5,000社が入札してくれるほか、
電話対応は1社のみで済むというメリットがあります。
しかし、ここで気をつけないといけない点は、この方法だと査定依頼できる業者が1社ずつとなってしまうために査定額が低く提示される可能性が高くなることです。
実際に、車を売った人に取ったアンケートからも、
買い取り査定を依頼した業者が多い人ほど買取の満足度が高かったという結果が出ています。
そのため、これらの方法で査定額を把握するのはお薦めできますが、実際に業者へ売る場合には一括査定で業者に買取価格を競争させるのがオススメです。
ディーラーサイトで車査定相場シュミレーション
車買取業者ではなく、ディーラーで下取りする場合にいくらになるか相場を知る方法もあります。ここでは、トヨタと日産の公式サイトをご紹介します。
トヨタと日産の公式サイトでは、車の情報を入力することで車査定のシュミレーションが可能で相場を知ることができます。
トヨタ公式サイト(下取りのみ)
大手メーカー「トヨタ」の公式サイト内のサービスで、
「下取り参考価格シミュレーション」があります。国産メーカー
9社の下取り価格を確認できます。
「下取り参考価格シミュレーション」に入力する内容は以下の通りです。
・メーカー
・車名
・年式
・ボディタイプ/モデル
・グレード/仕様
以上の内容を選択すると、おおよその下取り価格が表示されるようになっています。
日産公式サイト(下取りのみ)
日産の公式サイトでも、トヨタ同様下取り価格を簡単に知ることができるページがあります。こちらでは車体と、メーターパネル、車検証の3枚の写真が必要になります。
あとは、ボディーカラーや走行距離といった、車の情報を選択して送信するだけです。車の写真を撮る必要があるなど少し手間がかかりますが、その分精度の高い査定価格を知ることができます。
人気車種の中古車査定相場表

細かい査定額はわからずとも、すぐに人気車種のだいたいの相場を知りたいという方には中古車査定相場表も参考になります。
みんカラ(カービュー)では、中古車査定相場表が公開されていてすぐに調べることが可能です。
実際に、みんカラへ査定の問い合わせの多い車種TOP5の中古車査定相場表を下記に記載しました。
みんカラ(カービュー)の車買取相場表:プリウス
グレード | 50,000km | 10,000km |
---|
Aプレミアムツーリングセレクト
20th_Anv_Ltd(2WD)
2017年11月~2018年12月 | 155.0万円 | 118.0万円 |
---|
S(2WD)
2018年12月~ | 139.0万円 | 106.0万円 |
---|
Sセーフティプラス(2WD)
2016年08月~2018年12月 | 113.0万円 | 89.0万円 |
---|
Sセーフティプラス(4WD)
2016年08月~2018年12月 | 125.0万円 | 82.0万円 |
---|
Sセーフティプラス・ツートーン(2WD)
2017年11月~2018年12月 | 128.0万円 | 101.0万円 |
---|
みんカラ(カービュー)の車買取相場表:ヴォクシー
グレード | 50,000km | 10,000km |
---|
V(2WD)
2014年01月~2020年04月 | 109.0万円 | 65.0万円 |
---|
V(4WD)
2014年01月~2020年04月 | 126.0万円 | 81.0万円 |
---|
X(2WD)
2014年01月~2020年04月 | 109.0万円 | 65.0万円 |
---|
X(4WD)
2014年01月~2020年04月 | 115.0万円 | 73.0万円 |
---|
X_Cパッケージ(2WD)
2014年01月~2017年07月 | 89.0万円 | 54.0万円 |
---|
みんカラ(カービュー)の車買取相場表:アルファード
グレード | 50,000km | 10,000km |
---|
G(2WD)
2015年01月~2021年05月 | 190.0万円 | 163.0万円 |
---|
G(4WD)
2015年01月~2021年05月 | 261.0万円 | 184.0万円 |
---|
GF(2WD)
2015年01月~ | 252.0万円 | 199.0万円 |
---|
GF(4WD)
2015年01月~ | 247.0万円 | 207.0万円 |
---|
S(2WD)
2015年01月~ | 200.0万円 | 171.0万円 |
---|
みんカラ(カービュー)の車買取相場表:ワゴンR
グレード | 50,000km | 10,000km |
---|
4WD_FA(4WD)
2017年02月~2020年01月 | 47.0万円 | 31.0万円 |
---|
4WD_FA(4WD)
2014年08月~2017年01月 | 39.0万円 | 17.0万円 |
---|
4WD_FX(4WD)
2017年02月~2020年01月 | 59.0万円 | 49.0万円 |
---|
4WD_FXリミテッド(4WD)
2015年12月~2017年01月 | 45.0万円 | 19.0万円 |
---|
4WD_FZ(4WD)
2017年02月~2020年01月 | 68.0万円 | 54.0万円 |
---|
みんカラ(カービュー)の車買取相場表:アクア
グレード | 50,000km | 10,000km |
---|
G_GRスポーツ(2WD)
2017年11月~2021年07月 | 118.0万円 | 71.0万円 |
---|
G_GRスポーツ・17インチパッケージ(2WD)
2017年11月~2021年07月 | 121.0万円 | 73.0万円 |
---|
Gソフトレザーセレクション(2WD)
2017年06月~2020年08月 | 94.0万円 | 56.0万円 |
---|
Gリルヴィー(2WD)
2018年04月~2020年06月 | 95.0万円 | 66.0万円 |
---|
Sグランパー(2WD)
2019年10月~2021年07月 | 101.0万円 | 70.0万円 |
---|
各車種ともに、年式やグレードはもっと細かくありますがおおよその参考になりますよね。
>>>電話なしで買取査定の相場を知る方法はコチラ!
・だいたいの車買取査定の評価額まとめ!中古車相場をシュミレーション
電話なしで高額査定を引き出すポイント

複数の買取業者に1度に査定を依頼できて便利な一括査定サービスですが、完全に電話がかかってこない一括査定はありません。
そのため、一括査定サービスを使わずに車を売却したい方もいるでしょう。
ここでは、一括査定サービスを利用せずに、できるだけ高額で車を売る方法について解説していきます。
買取相場を把握する
一括査定サービスを利用する、利用しないにかかわらず、
売却したい車の買取相場を把握しておくことは、高額で車を売るために欠かせません。
一括査定サービスなら、ある程度車の相場に基づいて取引される可能性が高いです。一方で個人で買取業者を探すとなると、車の相場を知らないと業者の言い値で買い叩かれてしまうでしょう。
相場を知っていれば、相場よりもはるかに安い査定価格を提示されても、おかしいと気づくことができます。また、自分の車の長所を武器に、価格交渉に臨むこともできるでしょう。
直接業者とやりとりする
一括査定サービスを利用しない場合、近くの買取業者に自分で連絡を取って査定してもらう形が多くなるでしょう。買取業者と1対1で交渉できて、大量の電話に悩まされることはありません。
ただし、車買取業者1社だけと交渉する場合は、
査定額の引き上げはかなり難しいと言えます。一括査定のように、比較対象になる査定価格がないからです。
そんな中で、できるだけ愛車を高く売るには、自分でいくつかの買取業者と交渉して、見積もりを取る必要があります。きちんとした見積もり書をもらえれば、それを武器に他店と価格の交渉がしやすくなります。
オークション形式の査定に出す
一括査定サービスを利用しないで車を高く売るもう一つの方法は、
オークション形式の査定に出すことです。
これは、オークション形式での
入札制になっていて、提携している車の買取店が専用のシステム上で競り合う仕組みです。
このオークション形式の査定は、1回査定をしてもらうだけでオークションに出品することができます。そのため、一括査定サービスとは違って
しつこい営業電話なしで車を売却することができるようになっています。
一括査定サービスと電話番号なしサービスの違い

電話なしで車を売却できるサービスについて解説してきました。
ここまでの説明でも、一括査定と電話番号なしのサービスには良い点もあれば、悪い点もあることがある程度理解頂けたかと思います。
ここで、一括査定サービスと電話番号なしの違いや、それぞれの方法のメリット・デメリットについてまとめてみます。
査定依頼できる業者の数
一括査定サービスと電話番号なしサービスでは、査定依頼できる
業者の数に違いがあります。
一括査定サービスの場合、多いところでは
1,000以上の業者と提携していて、同時に10~30社ぐらいに査定を依頼することができます。
個人で業者に依頼することを考えると、かなりの手間がかかります。
オークション形式の査定もありますが、実際に買取業者と直接交渉できるわけではないので、
車一括査定よりも高く売れないケースが多いと言えます。
査定金額の上限
別の違いとしては
査定金額の上限があります。
一括査定の場合は複数の業者によって買取価格の競争が起こるので、相場よりも査定金額の方が
上回る可能性もあります。
電話番号なしのサービスの場合、競争が少ないため、どうしても買取価格は相場並みか、それ以下になる可能性が高いと言えます。
買取完了までのスピード
さらに、一括査定サービスと電話番号なしのサービスでは、買取完了までのスピードにも違いが出てきます。
電話でやりとりが可能な方が、
圧倒的に手続のスピードが速いです。
電話であればすぐに車売却の意思を確認したり、査定の日程調整を行ったりすることができます。でも、メールなどの場合は、複数回やり取りしなければならいことも少なくありません。
さらに、メールの場合はすぐに返信が来るとは限りません。場合によっては返信があるまで数日待たなければならいないといったこともあり得ます。
車一括査定はやめたほうがいい?

ここまで見てきたように、車一括査定にはメリット・デメリットがあるので、すべての人におすすめの方法とは言えません。
ここでは、車一括査定がどのような人に向いていて、どのような人に向いていないのか解説します。
車一括査定はやめたほうがいい人
車一括査定以外の方法では、あまり買取金額が上がらないので、必ずしも愛車が
最高値で売れなくても良い方は一括査定にこだわる必要はありません。
ある程度、売りたい金額が決まっている人などは、その金額をもとに各社と交渉することもできるでしょう。
また、車一括査定では査定を申し込むと営業電話がたくさんかかってくるので、できるだけ業者とのやり取りを減らしたい人もおすすめできません。
▶︎高価買取にこだわらない人
▶︎電話や業者とのやり取りをできるだけ減らしたい人
車一括査定がおすすめな人
そのため一括査定がおすすめなのは、買取価格で最高額を引き出したい人です。
▶︎できるだけ高く売りたい
▶︎多少の手間なら大丈夫
という方には、一括査定がおすすめです。
画像参照:https://trend-research.jp/12323/
日本トレンドリサーチが取ったアンケートによると、買取の査定をする際に複数の業者から見積もりをとった人の方が
最終的な買取価格の満足度が高いという結果が出ています。
上記のアンケート結果では、6社以上から査定金額を比較した人達が最も満足度が高くなっているのです。
車一括査定の大きなデメリットは、申込
直後の電話の対応が大変と言う点が挙げられますよね。
しかし、こちらもある程度覚悟しておき、かかってくる電話にしっかりと対処すればさほど大きな問題とはならないでしょう。
■一括査定を申し込んだあと30分〜1時間は電話を取れる環境にいる
■現車確認の日程を決めておく(もしくは査定額を知りたいだけと伝える)
■車の細かい状況を把握しておく
一括査定後にかかってくる電話では、おおよそ聞かれる内容は同じです。そのため、電話に出て対応をすることで営業電話を最小限に食い止めることが可能といえます。
電話に出ないと、出るまで掛け続けてくるため驚く方も多いでしょうが、ひどい業者だと出るまでひたすら数十回は掛けてくるのが当たり前となっています。
電話の問題に対処できる自信があるのなら、高価買取が期待できる一括査定がおすすめです。
しかし、多くの中古車買取業者が加盟している
JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)からの指導で、
午後9時〜午前8時まで電話は控える様にと指導されています。
そのため、この時間帯(午後9時〜午前8時)にかけてくる業者は、候補から外した方が良いでしょう。
コロナの影響で中古車買取価格が高騰
2021年はコロナの影響で外出自粛の要請があったり、いつまでコロナ禍が続くか分からず車を買い替えることに抵抗があったりと、
新車の販売台数が激減しました。
一方で、日常の移動方法として車がコロナ禍でも便利なことや、新車の納期が遅れていることもあって、
中古車のニーズが高まっています。
そのため、
一括査定で車を売れば高く売れる可能性が高まっています。
営業電話はあまり気にならない、苦ではないという方は、ぜひ一括査定で愛車の売却を検討してみてください。
車一括査定を利用した体験談やブログ
車一括査定は本当に高く売れるのか疑問な方もいるのではないでしょうか。車一括査定を実際に利用した人の口コミやブログなどをご紹介します。
最初に車一括査定を利用した人のTwitterの投稿からです。
下取り査定では75万円だったのが、一括査定をした結果115万円まで査定額がアップしたようです。
一括査定を利用した結果、40万円も買取価格がアップしたことになります。
こちらもTwitterからの報告ですが、
一括査定では
ディーラーの査定よりも60万円も高い買取価格が出たようです。
同じ車の状態であっても、業者によって
数十万も買取査定額が変わると言うことですね。そうなると、やはり
できるだけ多くの業者に見積もりを取りたいですよね。
次に、一括査定サービスを利用した方のブログもご紹介します。
こちらのブログでは、中古車ディーラーでは査定0円だった
12年落ちの車が、一括査定を使った結果、
52万1千円で売れたという報告がありました。
>https://wagayano-daisakusen.com/
また、こちらのブログでも一括査定を使っていくら買取金額がアップしたかを紹介しています。
走行距離が18万kmで
エンジンが壊れたミラジーノが、5万円で売れた例などが載せられていました。
>https://car.i6i6.biz/archives/category/kaitorisatei
一括査定の営業電話対策

一括査定の際の大きなデメリットとなっている営業電話ですが、対処方法があります。
ここでは一括査定をする際にできる
営業電話に対する対策をまとめました。営業電話が気になって一括査定をためらっている方は、ぜひ試してみてください。
査定業者を減らす
車一括査定では、査定してもらう業者を自分で選択することができます。この時に査定してもらう業者を減らすことによって、営業電話も大幅に減らせます。
たいていの一括査定では8~10社ほどに査定を依頼できますが、買取実績の
評判が良い業者3〜4社に絞って査定依頼するのがおすすめです。
メール連絡希望と記載する
一括査定では、査定連絡を
電話かメールで選べるサイトがあります。そうしたサイトを選んで、メール連絡希望を記載することで営業電話の数を減らすことができます。
万が一営業メールが来ても、迷惑メール設定にしておくことで、受信通知もされないようにできます。
電話に出て業者を決めたと伝える
ほかの方法としては、電話に出て
「もう他店で買取を進めている」とはっきり伝えることができます。他店で話が進んでいることが分かれば、相手も引き下がってくれます。
逆に電話が掛かってきたときに、面倒だから出ないでいるとまた掛かってきます。面倒でも1度は電話を受ける手間が掛かりますが、
電話に出てはっきり断る方が、それ以降は電話が掛かってくることがないのでおすすめです。
以上のような方法で、一括査定のしつこい営業電話に対処することができます。
一括査定は最も高く売れる確率が高い売却方法です。営業電話にうまく対処できるようにして、一括査定で少しでも愛車を高く売るのがおすすめです。
電話なしの車買取査定業者はある?番号なしで一括査定できるおすすめサイトまとめ

この記事では、
電話番号を登録せずに車の査定が可能かどうかについて解説してきました。
確かに電話番号の登録なしで査定が可能なサービスは、いくつかあります。
ただし、そうしたサービスはあくまで
実車を見ていない段階での査定です。正確な査定額を出してもらうには、実際に業者に車を見せる必要があり、そのためには業者との電話でのやり取りが必要になります。
また、やはり査定を出してもらえる業者が多いほど、
買取価格は高値になる可能性が高いです。
そのため、最高値で買い取ってもらいたい方は、複数の業者に査定を依頼できる「一括査定」の利用がおすすめです。
一括査定の営業電話が気になる方は、電話を減らす工夫もまとめているので参考にしてみてください。
>>>ビックモーターについての情報はコチラ!
・ビッグモーターはやばい?売却後のトラブルなど口コミや評判なども大公開!
>>>アップルについての情報はコチラ!
・車買取会社アップルの悪い評判とは?買取の実態を徹底解説!
>>>カーセンサーについての情報はコチラ!
・カーセンサーの買取ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について
>>>ネクステージについての情報はコチラ!
・ネクステージは評判が悪い?買取システムの特徴やクチコミをご紹介
>>>ラビットについての情報はコチラ!
・車買取店のラビットってどう?減額はない?口コミや評判を徹底調査
>>>ユーカーパックについての情報はコチラ!
・ユーカーパックは売れない?口コミや評判の真実を大公開!
>>>車を売る時期についての情報はコチラ!
・車を売る時期やタイミングを徹底解説!査定で高く買取して貰うコツは?
>>>軽自動車の買取相場についての情報はコチラ!
・軽自動車の買取相場を調査!中古車や廃車でも高く売る方法まとめ
>>>メルカリで車を売る方法についての情報はコチラ!
・メルカリで車は出品できる?手順や注意点、よくある質問をご紹介!
>>>ヤフオクで車を売る方法についての情報はコチラ!
・ヤフオクで車は出品できる?手順や注意点、よくある質問をご紹介!