だいたいの車買取相場だけ調べる方法!中古車査定シュミレーションできるサイト紹介
車は人生の中でも、家に続いて金額の大きな買い物です。

仲間や家族と一緒に出かけたり、日常的な移動手段として色々な場所へ出かけた思い出には愛車がいつもそばにあったという人も多いでしょう。

色々な思い出が詰まった大切な車を売る時には、少しでも大切に取り扱ってくれて価値をしっかりと理解してくれるところへ売りたいですよね。

しかし、車を売るという経験が豊富な人も少ないでしょう。

自分の乗っていた車が、いくら位の値がつくのか見当もつかない。買取業者によって、査定額がそんなに変わるの?という人もいるかもしれませんね。

車に詳しくない場合には、適当に買取店に査定を出してもらい、そんなもんだろうと思って売ってしまうケースが非常に多いです。

しかし、後から調べてみるともっと高値で買い取ってくれそうな買取業者があったなんていうこともよく耳にします。

車の売却をする際に損しないためには、まず車の買取相場を知ることが大切です。

今回は車の売却を検討する際に、まずだいたいの買取相場を調べる方法についてまとめています。

営業からの電話が掛かってこない査定や、個人情報を打ち込まなくても相場を調べる査定方法などについても書いているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

■自分が乗っている車のおおよその買取相場の金額
■一括査定でも電話ラッシュにならない方法
■個人情報なしで一括査定をする方法


大手の中古車買取業者の比較したランキング記事も参考にしてみてください。


車買取シミュレーションフォーム



しゃうるの車種別相場




SUVの買取相場


メーカー車名相場
トヨタハリアー3.2万円~412.5万円
トヨタランドクルーザー20万円~1491.3万円
日産エクストレイル4.3万円~412.5万円
ホンダヴェゼル49.8万円~242.4万円
三菱アウトランダー4.3万円~1250.4万円
スバルフォレスター4.3万円~404.1万円



ミニバンの買取相場


メーカー車名相場
トヨタハイエース2.3万円~370.2万円
トヨタアルファード4.5万円~730万円
トヨタシエンタ4.3万円~1367.8万円
ホンダステップワゴン4.3万円~279.3万円
日産セレナ3.4万円~288.9万円
マツダMPV4.3万円~217.3万円



コンパクトカーの買取相場


メーカー車名相場
トヨタアクア7万円~225.9万円
トヨタヴィッツ1.3万円~218万円
トヨタパッソ1.3万円~128.2万円
トヨタポルテ4.3万円~139.3万円
日産ノート4.3万円~262.2万円
日産マーチ4.3万円~168.8万円



セダンの買取相場


メーカー車名相場
トヨタクラウンアスリート4.3万円~366.4万円
トヨタプリウス4.3万円~321.8万円
トヨタマークX4.3万円~519.9万円
日産スカイライン4.3万円~856.1万円
マツダアテンザ4.3万円~281万円
スバルレガシィB44.3万円~254.8万円



軽自動車の買取相場


メーカー車名相場
ホンダN-BOX6.9万円~183.8万円
ダイハツタント4.3万円~129.8万円
ダイハツムーヴ4.3万円~108.7万円
スズキジムニー3.6万円~234万円
スズキハスラー12.9万円~176.4万円
スズキワゴンR4.3万円~121.3万円



スポーティーカーの買取相場


メーカー車名相場
トヨタ8638.7万円~1954.6万円
日産フェアレディZ4.3万円~900.7万円
ホンダS66012.8万円~414万円
スバルインプレッサWRX13.9万円~344.6万円
マツダRX-723.9万円~838.1万円
マツダロードスター4.3万円~272.3万円




車買取相場を知る前の事前知識

車買取相場

車の買い取りは買取業者に買い取ってもらうわけですが、

どの業者に買い取ってもらうのか
買取なのか下取りなのか

同じ車種でも様々な要素で販売価格が変動します。

車買取業者のいいなりにならないようにするためにも、まずは、車の買取相場を知る前に、車買取について事前知識をつけておくことが重要です。


車買取相場が変わる基準

同じ車種の車を買い取ってもらう場合でもいろいろな要素によって、買取価格は高くなったり、安くなったりします。

場合によっては、数十万円も値段が変わることもあるほど。

モデル
走行距離や年数
時期、季節

それぞれの相関関係によって大きく変動します。


人気モデルによる相場変化

買取価格が大きく変動する大きなポイントが車の「モデル」。人気モデルが高く売れる傾向にあり、あまり人気のないモデルは買取価格が下がる傾向にあります。

買取業者は車を買い取った後で「中古車」として販売をするため、売れる可能性の高い人気モデルであれば高値で売れる見込みがあるので買取をする場合も高値で買い取ってくれます。

逆に売れる見込みのない不人気モデルだと、買い取ってもなかなか売れる見込みが立たないので、その分提示額が安くなってしまいます。


走行距離や年式による相場変化

基準として年式が新しく、走行距離が少ない方が評価が高く高値になる傾向があります。

ただし、いくら年式が新しくても走行距離が多い車や、走行距離が少なく年式が古い車は評価が低くなります。

理由は、下記の通りです。

<年式が新しくても走行距離が多い>
年式が新しくても走行距離が多く、パーツが摩耗しているので故障リスクが高い

<走行距離が少なく年式が古い>
ほとんど使われず放置されているので故障リスクが高い

 

どちらの場合も故障リスクが高くなり、買い取った後に販売する際も敬遠されてしまうので評価が低くなります。

走行距離の目安としては、1年間に8,000km~1万kmの走行が標準的な走行距離だといわれています。

また、大台と呼ばれる走行距離よりも少ないと、評価が高くなることもあり、

3万・5万・7万・10万

の走行距離が近い場合は、その数字に達していない方が評価が高くなる傾向にあります。

特に中古車業界では普通車は10万km軽自動車は7万kmが車としての限界と言われており、それを超えた車は大きく値崩れする傾向にあります。

技術の進歩でその数字を超えてもメンテナンスをきちんと行っていれば、問題なく走るものの、昔の慣例から、いまだに評価が低くなる傾向にあります。


高く売れやすい季節

同じ車種・年式・走行距離でも買取価格が同じというわけではありません。

実は季節によっても、買取価格は大きく変動します。

1~3月
9~10月

が車が高く売れる時期だと言われており、この時期はボーナスや、会社の決算の時期と重なり、車が売れることが見込め、会社の成績にもつながるので高く売れる傾向にあります。

また、

月初
月末

でも価格が変動することもあり、月末近辺になると、その月の成績を上げるために、買取価格が上がる場合があります。


「車買取」と「下取り」の違い

同じ「車を売る」にも2種類あります。

車買取→買取業者に車を買い取ってもらう
下取り→新車を買う際にディーラーに車を買い取ってもらう

があります。

高く売れる傾向にあるのは「車買取」で、下取りの方が買取価格は安くなる傾向にあります。

メーカー名トヨタ
車種プリウス
経過年月6年8ヶ月
走行距離5.1万km
グレードS Safety Plus
買取価格102.7万円
下取り価格95.8万円

https://www.navikuru.jp/souba/toyota/prius/

同じ車種なのにほぼ7万円もの差があります。

下取りの場合は「車を売る」よりも「新しい車の値段」に目がいって交渉をするため、下取りの値段交渉になることが少なく、他社との下取り価格も見積もりを取らないことがほとんど。

対して、車買取の場合は、そのまま車買取の値段に着目し、他の買取業者とも交渉を行い中古車の市場感も合わさるため高く売れる傾向にあります。


車買取査定や相場はだいたいの数字

注意しておいていただきたいのが、車買取査定や相場はただの数字であり、実際に売る際はさらに値段の変動があるということを覚えておきましょう。

車買取査定や、車買取相場サイトでは車の年式や走行距離などの数字面しかわかりません。

実際に車を売る場合は、

実際の車の状態
事故・修理歴
他社の交渉具合
買取会社側の事情
担当との相性
交渉力

見積もりをした価格から大きく変動することは少ないものの、実際の車の状態や事故歴があるなど車側に問題がある場合は安くなることもあります。


軽自動車の買取相場は高い?

軽自動車は中古になっても高値で取引されるのが特徴です。

軽自動車は常に一定の需要があり中古車として見込みが高く、国内を中心に取引されるため海外の情勢の影響を受けにくいことが理由。

特に地方だと車は1人1台なのでセカンドカーとしての需要もあり高値で取引されることが多いです。

軽自動車にも売却をする際に注意するポイントや高値で売却するコツがあるので、チェックしておきましょう。



車買取相場の調べ方とおすすめ方法

車買取相場
車買取の相場の調べ方は大きく4種類あり、

車好きの友人にヒアリング
中古車ディーラーで見積もり
買取相場サイトをチェック
車の一括査定

があります。


車好きな人にヒアリング

簡単に相場を知る方法として、車好きの友人に聞くことも一つの手です。

買取業者とは違い、フラットな目線で車を評価してくれるため、どのくらいの目安で売れるのかを教えてくれます。

ただし人によって知識に偏りがありますし、実際に友人が車を買い取ってくれるわけではないのであくまで参考までに留めておきましょう。


中古車ディーラーで見積もりを取る

近所の中古車ディーラーへ、車を持ち込んで見積もりを取る方法もあります。

実際に車を見て見積もりを出してもらうことができますが、実際に足を運ぶ必要があり、時間も手間もかかります。

また、相見積もりを取る際にも手間がかかってしまい、買取を断る際にも1件ずつ電話などで連絡を入れなければいけないので、気軽に見積もりを取ることは難しいかもしれません。


みんカラなどの車買取相場表をチェック

一番簡単に大体の車の相場感を知る方法は、買取相場サイトをチェックすることです。

自分の車を選択したり、車の情報を入力するだけで大体の相場感を知ることができます。

相場感特徴
グーネット15.2万円~216.8万・グラフで年式別の価格を知ることができる・グレード別の相場がわかる
カービュー64.1万円~149.9万円・買取口コミを知ることができる・買取シュミレーターで年式、グレード、距離から大体の相場を知ることができる
ガリバー8.3万円〜190.4万円・年式別の最高、最小買取額を知ることができる
ズバット88万円~149万円・年式、走行距離、利用頻度、色で大体の相場を知ることができる・売却の口コミを知ることができる
カーミー5万円〜193万円・走行距離、年式別の相場を知ることができる
ユーカーパック128.6万円〜162.4万円・グレード、年式、走行距離別の相場を知ることができる・直近の査定実績を知ることができる

※2023年2月トヨタ アクアの買取相場を参考にしています。

上記は、主な買取相場を調べることができるサイトでの比較です。

買取相場が検索できるサイトでは、グレード、年式、走行距離の買取価格をチェックしましょう。

車種名のみでは大体の価格しか参考にならないのでなるべく自分の車の状態に近い部分を確認しましょう。

また、買取の口コミがある場合はチェックをしておくと安心です。

ただし、買取相場サイトではグレード、年式、走行距離まででしか買取相場が分からないのであくまで参考までにするようにしましょう。


車買取の体験談やブログをチェック

「業者名+体験談」「業者名+売った+ブログ」などで、個人ブログや体験談を検索してみるのもおすすめです。

ただし、こういったブログでの体験談を探す場合には、Googleで検索するのではなくアメーバブログ、はてなブログ、FC2ブログやnoteなど、各ブログサービス内の検索機能を使って業者名でリサーチするのがおすすめです。

専門家やプロの意見だけではなく、実際に車を売った人の口コミは参考になる点も多いでしょう。


車買取相場データベースで調べてみる

車買取相場データベース
画像参照:https://car-sokuhou.com/より

車買取相場データベースというサイトでも、個人情報なしで相場を調べることが可能です。

このサイトは株式会社ファブリカコミュニケーションズが運営している「車選びドットコム」が提供しているサービスの1つですね。

こちらのサイトは、買取業者も利用しているデータベースで、車種・年式・走行距離の3つの情報を打ち込むだけで、その車の買取相場が調べられるサイトです。

車買取相場データベース
画像参照:https://car-sokuhou.com/より

自社のグループ会社や、提携業者などの200万件を超える車売買のデータをもとにAIと統計的手法から算出された査定額が検索できるようになっているようです。

ただし、より正確な買取査定額を知りたい場合は、査定依頼をする必要があります。


車一括査定をする

実際に今車を売るとして、いくらで買い取ってもらえるかという正確な査定額を知るには、一括査定が最もおすすめです。

上記に書いてきたような方法でだいたいの査定相場を把握した上で、実際に業者がどのくらいの査定を出してくるのかを確認してみるのがおすすめです。

一括査定は、必要情報を入力するだけで複数の買取業者から見積もりを取ることができるサービスです。

車買取相場サイトでチェックするよりも入力作業が多くなり、場合によっては個人情報を入力する必要がありますが、より正確な今の買取相場を知ることができます。

特徴
カーセンサー・提携業者が多い
・メールによる連絡指定、連絡可能な時間の指定が可能
※必ずかかってこないわけではありません
ナビクル・一括査定シェアNo.1
・最大10社に一括査定が可能
楽天Car・申込み&成約で楽天ポイントがもらえる
ズバット一括査定・入力画面がシンプル
・ズバットが電話でサポートをしてくれる
カービュー一括査定・運営歴が長い


などが、主な車の一括査定をしてくれるサービスとなります。

簡単に相見積もりをすることができ便利なのですが、個人情報を入力する必要があるため、査定を申し込んだ後で買取業者から必ずといっていいほど電話があるので注意が必要です。

カーセンサー

カーセンサー

公式サイト:https://kaitori.carsensor.net/

カーセンサーはリクルートが運営をする中古車買取業者です。

大手の買取業者のみならず、地域密着の中小業者とも提携をしておりその数は群を抜いています。その分たくさんの見積もりを取ることが可能。

また、一括査定をすると悩まされることの多い業者からの電話なのですが、カーセンサーでは連絡方法や時間を指定することができるので、メールのみ連絡を希望したり、自分が電話に出れる時間帯の連絡を希望することもできます。

>>カーセンサーで一括査定をする

ナビクル


ナビクル

公式サイト:https://www.navikuru.jp/satei


ナビクルはエーチームが運営する中古車一括査定サービスです。
車一括査定の業界シェアNo.1なので安心して査定をすることができます。

多くの一括査定サービスでは、申し込みをした後から査定が出るまでにどうしても時間がかかってしまうのですが、ナビクルでは申し込みと同時に査定価格を知ることができます。


楽天Car


楽天Car

公式サイト:https://carservice.rakuten.co.jp/kaitori

楽天Carは楽天の運営する一括査定サービスになります。

業界内では、新しいサービスとなりますが、楽天が運営をしていることから安心して利用をすることができます。

楽天Car車買取で申込み&成約すると合計1,000ポイントが進呈されます。( ※ご成約1台あたり100,000円(税込)以上のお客様のみ対象)

楽天ユーザーには嬉しいポイントですね。


ズバット一括査定


ズバット一括査定

公式サイト:https://zba.jp/car-kaitori/

ズバットはウェブクルーの運営する車一括査定サービスです。

入力画面がとてもシンプルなので、手間なく申し込みをできることがポイント。

また、ズバットの電話サポートを受けることができ、「しつこい電話を止めて欲しい」「売却が決定したから業者からの連絡を止めて欲しい」など要望を伝えることができます。

買取についてのサポートもしてくれるので、初心者でも安心です。


カービュー一括査定


カービュー一括査定

公式サイト:https://kaitori.carview.co.jp/

カービューは名前もそのままの株式会社カービューが運営する、一括査定サービスです。

車一括査定業者の生では最も古い歴史を誇り、2000年から運営をしています。

その分査定実績も多く安心して利用できることがポイントです。



2023年最新版|中古車買取相場の一覧表


相場高く売れやすい車種
日産3.4万円~288.9万円セレナ
4.3万円~412.5万円エクストレイル
ホンダ3.4万円~192万円フィット
49.8万円~242.4万円ヴェゼル
スズキ3.6万円~234万円ジムニー
4.3万円~121.3万円ワゴンR
トヨタ4.3万円~321.8万円プリウス
4.5万円~730万円アルファード
マツダ9.3万円~321.8万円CX5
0.8万円~188.8万円アクセラ
ダイハツ4.6万円~219.9万円コペン
4.3万円~129.8万円タント

※2023年2月時点での相場

ではここからは2023年最新版のメーカー別買取相場をご紹介します。


日産の中古車査定相場表


車種相場
セレナ3万円~328.5万円
ノート3.0万円~245.5万円
エクストレイル3万円~279.7万円
モコ3.2万円~56.5万円
デイズ14.3万円~120.8万円
GT-R525.7万円~1,252,6万円


日産の車買取相場をまとめて知りたい場合はこちら

過去には経済状況が厳しく人気も下火になったこともありましたが、コストカットやデザイン、ラインナップを一新した結果人気も売り上げも回復しました。

最近では安全技術など最新技術を搭載している車種が多く、高値で買取をされています。

また、過去にはフェアレディやスカイラインなど国内外で大人気の車種を生み出すなど、根強いファンも多いメーカーです。

古いモデルでも人気車種となるといまだに高値で売買される場合もあります。


ホンダの中古車査定相場表


車種相場
フィット3.2万円~189.7万円
ヴェゼル96.5万円~296.2万円
オデッセイ3.1万円~336.4万円
ステップワゴン3万円〜305.6万円
N BOX18.5万円~138.3万円
フリード3.5万円~254.9万円


ホンダの車買取相場をまとめて知りたい場合はこちら

トヨタと並んで常にトップ争いをしているホンダは全体的に買取相場が高い傾向にあります。

特に、人気車種のフィットや軽自動車で販売台数No.1を獲得したN-Boxは高額査定を見込むことができます。また、ホンダはハイブリットエンジンの性能が高く、ハイブリットモデルであればさらに高値での査定を期待できます。


スズキの中古車査定相場表


車種相場
ジムニー3.2万円~172.6万円
ワゴンR3.1万円~112.7万円
アルト3万円~99.7万円
MRワゴン3.5万円~38.3万円
スイフト3万円~144.5万円
ハスラー40.2万円~161.2万円


スズキの車買取相場をまとめて知りたい場合はこちら

スズキの買取相場が高い車種といえば、ジムニーを思い浮かべる人も多いはずです。

キャンプ人気も相まって、根強い人気でファンも多くジムニー専門の中古車販売業者もあるほど。古いモデルでも高額買取を期待することができ、オフロード車という特性上、マニュアル車が高額買取を期待することができます。

スズキの人気車種でもある軽自動車のワゴンR、アルトやMRワゴン、コンパクトカーで走りも楽しむことができるスイフトなどが買取相場が高い傾向にあります。


トヨタの中古車査定相場表


車種相場
プリウス3万円~256.7万円
アルファード26.3万円~631.5万円
アクア12.3万円~214.1万円
ヴォクシー3.2万円~297.2万円
ハリアー7.6万円~374.2万円
ランドクルーザー54.1万円~484.3万円


トヨタの車買取相場をまとめて知りたい場合はこちら
新車販売台数で日本1位、世界でも2位の販売台数を誇るトヨタは全体的にどの車種も買取相場が高くなる傾向にあります。

世界各地で人気で需要もあることも相場が高くなる理由になりますが、中古車をトヨタU-Carとしてディーラーが販売しているため、ディーラーと買取競争になることから相場が高くなることが多いです。

ハイブリットエンジンの車両はさらに買取価格が高い傾向にある他、トヨタ純正のホイールやナビなどのオプションが綺麗なままついていることで査定価格が上がる場合もあります。


マツダの中古車査定相場表


車種相場
CX541.4万円~271.8万円
アクセラ3.1万円~166.8万円
デミオ3万円~138.9万円
アテンザセダン3.1万円~223.4万円
MPV4.6万円~79.9万円
ロードスター5.1万円~232.4万円


マツダの車買取相場をまとめて知りたい場合はこちら

走行性能に評判のあるマツダはヨーロッパを中心に高い人気を誇るマツダ。2012年に採用をした「魂動デザイン」も人気の理由となっています。

クリーンディーゼルを採用するなど、他社とは一味違う特徴も魅力となっています。

特に「魂動デザイン」を採用した2012年以降のモデルは買取価格が高い傾向があり、「ソウルレッドプレミアムメタリック」という特別色だと更に高額買取を期待することができます。


ダイハツの中古車査定相場表


車種相場
コペン4.3万円~186.7万円
タント3万円~141.6万円
ムーヴ3.1万円~121万円
ミライース3.2万円~91.5万円
キャスト54.2万円~125.6万円
ウェイク48.6万円~142.7万円


ダイハツの車買取相場をまとめて知りたい場合はこちら

軽自動車メーカーの中では、スズキと人気を二分するのダイハツは品質の良さに定評がありセカンドカーとしての人気も高いメーカーです。

特に女性からの人気が高く、内装、外装を綺麗に保っていると買取価格が上がることもあります。



車査定相場のシミュレーションしてみる

車買取相場

実際に車査定シミュレーションをして、自分の車がいくらくらいの価格になるのか知ってみましょう。合わせてシミュレーションする際の注意点もお伝えします。


シミュレーションの流れ

車査定のシュミレーションはとても簡単です。

車の車種、年式、走行距離などの車の情報、名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を登録し、査定をするだけ車査定のシュミレーションを行うことができます。

シュミレーション後は、メールや電話で査定対応をするだけとなっています。


電話なし&個人情報なしで車査定だけしたい

ただ車の相場を知りたいだけで、査定を行う場合、電話がかかってきてわざわざ対応するのは面倒なので、電話なしで査定をしたいですよね。

カーセンサーでは一括査定の必要事項に、備考欄がありメールによる連絡の指定や連絡可能な時間の指定ができますが、100%電話がかかってこないとは言えません。

残念ながら情報を登録すると必ず大量の電話がかかってきます。

電話を受け付けたくない場合でも、電話番号の登録をしなくてはならず、サイトによってはSMS認証も必要なので、わざと間違っている電話番号を登録することが難しくなっています。

電話番号なしでも大体の相場感がわかる一括査定サイトもあり、

・ナビクル
・ズバット
・トヨタ公式サイト(下取りのみ)
・日産公式サイト(下取りのみ)

であれば、電話番号なしで大体のシュミレーションをすることができます。

また、

・楽天Carオークション
ユーカーパック(車買取オークション)

などのオークション形式なら業者から電話が掛かってくることは無く、一度車の検査をしてもらうだけで相場を知ることができます。

ただし、検査には立ち会う必要があり、一括査定よりも手間と時間がかかります

電話がかかってくる場合も、電話に出て断りを入れたり、最悪の場合は着信拒否をすれば電話がかかってくることはないので簡単に詳しい相場を知りたい場合は、電話番号を登録して一括査定を申し込むことがおすすめです。

 

>>>電話なしで査定できる業者についての情報はコチラ!
車査定を電話なしで調べる方法!個人情報なしおすすめのサイトを紹介


実際にシミュレーションしてみた

一括査定のサイトにアクセスし、必要情報を入力していきます。

車買取相場

車の情報:メーカー、車種、年式、走行距離

車買取相場
個人情報:名前、郵便番号、住所、メールアドレス、電話番号

車買取相場
その後、SMSで番号の認証を行います。

車買取相場

必要事項のアンケートを答えた後に、

車買取相場

買取相場が表示されます。

車買取相場

同時に確認メールが来て、2日以内に各社から見積もりが送られてきます。

ここでメールアドレスが間違っていると、見積もりが届かないので注意が必要です。
また、電話番号を登録しているので、買取会社から直接電話もかかってきます。

車買取相場

筆者の場合も、査定をするとすぐに数社から電話がかかってきました。

「大体の相場を知りたかっただけ」と伝えると、それ以降電話がかかってくることはありませんでした。

電話を取らずにそのまま無視していると出るまで何度も掛かってくるため、早々に電話は不要であることを伝えるのがおすすめです。



おすすめの車買取業者ランキング

だいたいの車の査定額を知りたい方からすれば、結局どこの車買取業者がおすすめなの?という方も多いでしょう。

しかし、お住まいの地域や売りたい車によって買取価格が高い業者は変わるため、ここでは全国的に評価が高い車買取店について調べてみました。

客観的なデータとして、オリコンで車買取店の顧客満足度調査がありましたので、おすすめの車買取業者TOP3をご紹介します。

おすすめの車買取業者ランキングTOP3

1位:オートバックスカーズ
2位:アップル
3位:カーセブン

全国に店舗がある大型店では、上記のようなランキングとなっています。

この3社はここ数年のオリコン「おすすめの車買取会社ランキング・比較」で、常に上位でトップ争いをしている中古車買取店です。

あくまで、平均点が高い3社ということなので車種や地域、タイミングによってはさらに高額で買取をしてくれる業者はあります。

お近くに店舗がある場合には、まずこの3社で見積もりを取るのもおすすめですよ。



車買取相場の口コミとトラブル事例を調査

車買取相場

車買取査定や車買取相場を紹介しているサイトで相場を確認したあと、実際に買取依頼した人の口コミも紹介していきます。

サイトの口コミをチェックする際の、注意点なども紹介するのでぜひ参考にしてみてください。


口コミで注意すること

良い口コミが書かれているからといって、その口コミの内容をそのまま鵜呑みにしてはいけません。

良い口コミが書いてあっても、お店が写真やスタッフに指示してサクラで書き込んでいる場合もあります。

また、悪いクチコミばかり書いてある場合も、競合他社がわざと悪い口コミを書き込み評判を落としている場合もありますし、会社全体の評価ではなく担当者個人に対する不満であることもあります。。

公式サイトに口コミが書かれている場合もありますが、公式サイトにわざわざ悪い口コミを載せるサイトもありません。

このように口コミは素人が本物か判断することは難しく、本当の口コミを見極める力をつけることが重要です。

一つの口コミだけを確認して鵜呑みにするのではなく、

・SNS
・みん評(口コミサイト)
・エキテン(口コミサイト)

などたくさんの口コミを確認して俯瞰してみることが大切です。


車買取相場紹介サイト別の口コミ

では、車買取相場紹介サイトの口コミを抜粋してご紹介します。

カーセンサーの口コミ

車を売りたかったのですが、そもそも価値がまったくわからず、どこで売れるのか検討もつきませんでした。でも、カーセンサーの無料一括簡易査定で、あっという間に複数の買い取り業者の見積もりを得ることができました。

引用元:みん評

車の買取業者は査定後から電話が鳴り続けるという噂で少し躊躇してしまいました。平日の日中は忙しく電話対応が難しいため、仕事中に電話かかってくると嫌だなと思ったからです。こちらでは連絡をメールにして欲しいという要望を出すことが出来るため非常に助かりました。次も機会があればまたお願いしようと思っています。

引用元:みん評

車一括査定サイトを利用すると、電話がしつこくかかってくるケースがあります。カーセンサーの場合はメールでの連絡も選択できるため、電話に悩まされることはなかったという口コミがありました。


ナビクルの口コミ


初めての利用でしたが、ネットで事前に高価買取のポイントや車買取業者の選ぶポイントなどを調べたため、スムーズに利用する事が出来ました。複数の買取業者に見積もりを出してもらったために、買取価格も十分に納得出来る価格で買取してもらう事が出来ました。

引用元:みん評

愛車を売ろうと思って、ネットで調べました。何と言っても、1分かからないくらいで、愛車の相場が簡単にわかるクイック診断がとても魅力的だと思います。本当に簡単にわかるんです。しかも、思っていた以上に高く売れました。

引用元:みん評

ナビクルの口コミでは、クイック診断によってあっという間に愛車の相場が分かって便利だったという口コミが多い印象でした。


楽天Carの口コミ


一括査定は引越しの見積もり検討のような感じで、会社ごとに査定価格を逐一比較して検討することができてよかった。あと楽天カードを使っているので成約時にポイントがたくさん貰えて嬉しかった!

引用元:みん評

初心者にも分かりやすくなっており、スムーズに申し込みを出来ました。もう少し複雑かと思ったけど、想像よりもずっと簡単だった。査定後にいくつかの買取店から連絡があり、無事に車を買い取ってもらうことも出来ました。結果的にはディーラーに下取りに出すよりも高い価格だったので良かったです。

引用元:みん評

楽天Carの場合、成約時に楽天ポイントが付くことから利用したという口コミが多かったです。


ズバット一括査定の口コミ


ネットで調べたところ、利用者からの評判が特に良さそうでしたし、シンプルな入力フォームで簡単に査定依頼ができました。複数の買取業者による査定結果を手軽に比較できたので、高く買い取ってもらえそうな業者がスムーズに見つかり、ディーラーでの下取りと比べて大変お得だと感じました。

引用元:みん評

サイトには査定のコツがわかる高額査定ガイドもあって、とても役に立ちました。とても便利だったので次回車を売却する際にも利用したいと思います。

引用元:みん評

ズバット一括査定については、査定のための入力フォームがシンプルで利用しやすいことや、サイトに有益な情報が載せられていることを評価する声が見受けられました。


カービュー一括査定の口コミ


色々な車が掲載されており、このサイトだったら高く売れるかもしれないと考え、すぐにWEB申し込みを。公式サイトではフリーダイヤルも掲載されており、解からない部分を問い合わせることも可能で、おかげで思っていたよりも高い金額で車を買い取ってもらえて、本当に良かったです。

引用元:みん評

今まで乗っていた自動車は13年も乗って走行距離が17万キロを超えていました。こんな自動車はどこも引き取ってくれないだろうと諦めていましたが、さすがは老舗で、提携業者数が十分なことだけありますよね。自動車を売ること自体初めてで不安がありましたが、問題なく売却手続きが済みました。

引用元:みん評

カービュー一括査定の口コミでは、提携業者数が多いことや簡単に問い合わせをできることを評価するユーザーが見受けられました。


車買取業者のトラブル事例

実際に買取業者に買い取ってもらうとなると、トラブルもつきもの。

ここからは、実際にあったトラブルの例を紹介します。


査定の見積もりが違う

サイト上で一括査定を行ってもらった見積もりとは違い、車を実際に見て再査定を行ったら査定が低くなってしまうパターンです。

特に修理歴や傷、不具合などを隠して査定を行っている場合におこることが多いトラブルです。

修理歴を覚えていなかったり、傷に気づかなかった場合でも判明すると見積もりが低くなってしまう場合もあるので、注意しましょう。


契約をした後に車の故障が判明した

契約をした後に車の故障が判明すると、減額請求を要求される場合があります。また、すでにお金を振り込まれていた場合でも返金をしなくてはいけない場合もあります。

契約の前に車の不具合や故障について伝えておくことはもちろんですが、契約書を読んで故障が判明した際のことも確認をしておきましょう。


キャンセル料を請求された

より良い条件で売却をすることができる会社が見つかったり、売却自体を辞めたくなることもありますよね。

契約を結んだ後でも、猶予期間であればキャンセルをすることができますが、猶予期間を過ぎている場合はキャンセル料を支払う必要があります。

会社によっては、猶予期間がない場合もあるので契約の前に確認をしておくことが大切です。

また、すでに買取業者が他の買取業者に売却が決まっている場合など、キャンセルができないこともあるので注意しましょう。


入金がされなかった

なかなかないパターンにはなりますが、売却契約を結んで車を渡したのに入金がされないトラブルもあります。

売却から入金まで時間がかかる場合があるので入金の目安も会社に確認しておくようにしましょう。

また悪質な業者になると、入金をせずに買取後に会社をたたんでしまい連絡がつかなくなるといった場合もあります。その場合、個人では対処が難しくかしくなるので弁護士などの専門家に相談するようにしましょう。



車買取相場を知るなら『しゃうる』で今すぐシミュレーション

車買取をするならだいたいの相場を事前に知っておくことで、買取業者との交渉も円滑に行うことができますし、安く買い叩かれることも避けられます。

そのためにも、事前に相場や車買取に関する知識をつけておくことも大切です。

まずは一括査定に申し込んで、査定金額をシュミレーションをし少しでも高い金額
で売却をしましょう。

特に「しゃうる」は、 全国100社以上の優良業者と提携を結び、一括査定をすることで最も高い金額をつけてくれる業者を選ぶことができます。

サイトでは業者ごとの口コミも確認することができるので安心。

ぜひ「しゃうる」でシュミレーションをしてお得に車を売却しましょう。

車買取シミュレーションフォーム

>>>ビックモーターについての情報はコチラ!
・ビッグモーターはやばい?売却後のトラブルなど口コミや評判なども大公開!
>>>アップルについての情報はコチラ!
・車買取会社アップルの悪い評判とは?買取の実態を徹底解説!
>>>カーセンサーについての情報はコチラ!
・カーセンサーの買取ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について
>>>ネクステージについての情報はコチラ!
・ネクステージは評判が悪い?買取システムの特徴やクチコミをご紹介
>>>ラビットについての情報はコチラ!
・車買取店のラビットってどう?減額はない?口コミや評判を徹底調査
>>>ユーカーパックについての情報はコチラ!
・ユーカーパックは売れない?口コミや評判の真実を大公開!
>>>車を売る時期についての情報はコチラ!
・車を売る時期やタイミングを徹底解説!査定で高く買取して貰うコツは?
>>>軽自動車の買取相場についての情報はコチラ!
・軽自動車の買取相場を調査!中古車や廃車でも高く売る方法まとめ
>>>メルカリで車を売る方法についての情報はコチラ!
・メルカリで車は出品できる?手順や注意点、よくある質問をご紹介!
>>>ヤフオクで車を売る方法についての情報はコチラ!
・ヤフオクで車は出品できる?手順や注意点、よくある質問をご紹介!

買取査定にまつわる疑問・噂のコンテンツ一覧

ディーラー買取をおすすめしない理由!車売却は下取りと買取業者どっちがおすすめ?

車を乗り換える際にディーラーに下取りに出すのか、買取業者に売るのが良いのかとお悩みの人も多いでしょう...

車査定相場を電話なしや個人情報なしで調べる!おすすめサイトを紹介

すぐに車を売る気はないものの、「売るとしたら自分の車の買取金額の相場がいくらくらいなのかを知りたい」...

廃車買取のおすすめ業者7選!実際にあったトラブルや評判を調査

車の廃車を検討している方の中には、 「どのように廃車したらよいか分からない」 という方や、 「廃車に...

車買取革命(旧:車査定買取の窓口)とは?評判や査定・買取の流れについて

近年、『車買取革命(旧:車査定買取の窓口)』というサービスが展開され、注目を浴びています。 このサー...

シーボーイの評判ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について

大切に乗ってきた車を手放す際には、少しでも高価買取してもらえる業者に買取をお願いしたいですよね。 し...

車買取タイガーの口コミや評判は?買取ランキング人気は軽自動車がおすすめ

関東に住んでいる方は、「車買取タイガー」という看板を見たことがある方もいるかもしれません。 車買取タ...

ハイシャルの評判や口コミは?廃車買取の実績やキャンセル料を徹底調査!

廃車買取専門の業者「ハイシャル」を、実際に利用した人の評判や口コミについてまとめています。 「ハイシ...

廃車ラボの評判や口コミ!どんなサービスがあるのかもあわせてご紹介

「廃車するのには、手数料がかかる」そう思っている人も多いかもしれません。 しかし、引取り無料!手続き...

カーネクストの口コミや評判を調査!CMしつこいや悪質など苦情の内容も紹介

今回は廃車の買取を専門で行っているカーネクストの口コミや評判から、おすすめできる業者なのかどうかを調...

ビッグモーター口コミや評判がやばい?売却後の減額トラブルなどを調査

車に乗っている人なら、街中やテレビなどでもビッグモーターの名前を一度は見たり聞いたりしたことがあるで...

車買取アップルの評判や口コミ!持ち込みで高額になる?減額や二重査定はあるのか調査

愛車の買取をしてもらうなら、買取金額が高いのはもちろん、スタッフの対応が良いところにしたいという方は...

車買取ジャックの口コミや評判!利用者の体験談からメリットやデメリットを調査

車買取り業者を検討する中で、さまざまな業者があるためにどの業者に査定を依頼するのか迷いますよね。 大...

ユーカーパックの評判や口コミでは売れない?買取相場を調べる方法を調査

車を売ろうとして色々と調べて見ると、「ユーカーパック」という名前を見たことがあるという人も多いでしょ...

外車王の評判や口コミ調査!SOKENの情報や提携店ネクステージとの比較も

外車や輸入車を手放そうと考えている方の中には、「外車王」という業者に愛車の買取査定をしてもらおうかと...

ケーユーの評判ってどうなの?買取の特徴やよくある質問について

この記事では、中古車買取店ケーユーの口コミや評判を調べてまとめています。 ケーユーで車を売ろうかと悩...

オートバックス買取の口コミや評判!キャンペーンやカー用品セコハン市場の解説

オートバックスというとカー用品店のイメージが強いですが、実は中古車買い取りや販売も行っています。 カ...

廃車王の評判と口コミを徹底解説!2ch(5ch)の評価の真相とは?

愛車を手放す際に、年数によっては買取の値が付かない事もあります。 中古車としての需要が少ない車種や、...

カーセンサーの買取の口コミや評判は?電話なしでも査定する方法を調査!

車買取の一括査定サービスは数多くありますが、一括査定サービスの中でもリクルートが運営している「カーセ...

2023年3月車買取ズバブーンの悪い口コミや評判を徹底紹介!ラジオCMがウザいという声も

一括査定依頼サイトであるズバブーンに関して、悪い口コミと良い口コミについて、それぞれ調べてみました。...

【2023年最新版】オーラッシュの評判とは?大手で信頼できるって本当?

​​オーラッシュは関西を拠点とし、高級輸入車・会社を中心とした中古車販売や買取を行っている業者です。...

車買取店ラビットの評判や口コミを調査!減額や二重査定はない?

この記事では、車買取店のラビットの口コミや評判、おすすめできる業者なのかについてまとめています。 車...

ネクステージの評判や口コミが最悪?買取システムの特徴やクチコミをご紹介

ネクステージは、東証一部上場の企業で主に中古車販売や買取を行う業者です。20年以上にわたって販売や買...

だいたいの車買取相場だけ調べる方法!中古車査定シュミレーションできるサイト紹介

車は人生の中でも、家に続いて金額の大きな買い物です。 仲間や家族と一緒に出かけたり、日常的な移動手段...

2019年9月に最も査定に出された車は何?ランキングトップ10のご紹介!

9月は1年のうちで2番目に査定依頼が多い月です。 理由は、一年の後期に辺り、後期に向けて転勤の辞令等...

長距離の運転をしても丈夫な車種は何?

長距離通勤、長距離旅行が趣味等の方は直ぐに毎年何万キロも走りますよね。 ...

フェラーリは本当に値段が下がらない?中古のプリウスを維持するよりも安い?実際のデータから検証

「フェラーリは値下がりしない」という噂、巷で良く聞きますが本当なのでしょうか? ...

(走行距離編)値下がり率の低い車、高い車は?約15万件の査定データから算出

車を売る事を考えたら、値下がり率の高い車と低い車は何か知っておいたほうが、乗り換えを考えると得ですよ...

白・黒以外の車の査定額は低いのか?1,318件のプリウスのデータから調査。

...

実際の査定データより検証!適切な車の売却時期は春?

車を売るからには、できるだけ高く売りたいもの。新しい車への乗り替えを検討している人は、買い替えの資金...

改造している車は安くなる?

車が好きな人なら社外パーツを取り付けて、車を「自分仕様」に改造したくなるもの。ドレスアップやチューン...

ボロボロの車でも買い取ってくれるの?

古い車や事故車は買い取り店に持っていったら、門前払いで嫌な思いをすると思って廃車処理をしようと考えて...

最高額チェック

3ステップ 3ステップ
  • ステップ1
    WEBで査定申込9項目だけ入力のカンタン申し込み!
  • ステップ2
    査定結果をご連絡買取店からメール又は電話でご連絡
  • ステップ3
    売却先を決める各社からの査定金額を比較して、最高額で売却!

査定依頼スタート!

Step 1

車両情報の入力

Step 2

お客様情報の入力


※郵便番号が不明な方はこちら

※お住まいの地域によって査定額が異なる場合がございます。

※いたずら、なりすまし防止のために利用します。