申し込み後、年式や走行距離を元にすぐに相場が分かります。
一括査定で査定額を比べて、最高額で売ろう!
ディアスワゴンは、もともとは1999年10月から2009年8月まで、6代目スバル・サンバーの姉妹車種として、フルタイム4WDや乗用ユースな内装の採用などでバングレードの商用車との差別化を図った乗用グレードの「ディアスワゴン」が販売されていた。
ディアスは、スペイン語で「毎日」、「日々」の意味。
サンバーの後継車となっているモデルで、ダイハツのアトレーのOEM供給を受けて販売されている。エンブレムなどを変更したのみで、基本的な仕様はアトレーと同一。セカンドシートを倒すことでフルフラットになるので、大人2人が足を伸ばして寝ることが可能だ。荷物の積み込みも容易なので、かなり重宝するでしょう。また、小回りが利いて運転がしやすいので、女性でも安心して乗ることができる。
軽自動車の評価の高いダイハツ製なので、中古車市場でも人気が高いです。また、ワンボックス仕様は実用性が高いので、法人が購入することもあります。買取相場が高めとなっており、高額で売りやすいと言えるでしょう。
走行距離 | 平均価格 | 1万km走行毎の値下がり率 | 価格下落状況 |
---|---|---|---|
〜1 万km | ¥ 837,118 | - | - |
1万km〜 | ¥ 647,128 | - 22.7 % | - |
2万km〜 | ¥ 551,967 | - 14.71 % | - |
3万km〜 | ¥ 520,351 | - 5.73 % | - |
4万km〜 | ¥ 496,988 | - 4.49 % | - |
5万km〜 | ¥ 404,703 | - 18.57 % | - |
6万km〜 | ¥ 362,355 | - 10.46 % | - |
7万km〜 | ¥ 297,503 | - 17.9 % | - |
8万km〜 | ¥ 286,054 | - 3.85 % | - |
9万km〜 | ¥ 223,051 | - 22.02 % | - |
10万km〜 | ¥ 207,090 | - 7.16 % | - |
11万km〜 | ¥ 181,644 | - 12.29 % | - |
12万km〜 | ¥ 177,902 | - 2.06 % | - |
13万km〜 | ¥ 148,982 | - 16.26 % | - |
14万km〜 | ¥ 152,517 | + 2.37 % | おすすめ売却タイミング |
15万km〜 | ¥ 105,928 | - 30.55 % | 価格急降下中! |
16万km〜 | ¥ 112,025 | + 5.76 % | - |
17万km〜 | ¥ 97,965 | - 12.55 % | - |
18万km〜 | ¥ 148,400 | + 51.48 % | おすすめ売却タイミング |
19万km〜 | ¥ 83,580 | - 43.68 % | 価格急降下中! |
21万km〜 | ¥ 56,280 | - 32.66 % | 価格急降下中! |
22万km〜 | ¥ 73,080 | + 29.85 % | - |
24万km〜 | ¥ 56,280 | - 22.99 % | - |
25万km〜 | ¥ 164,640 | + 192.54 % | - |
※価格急降下中!は、値下がり率が高いタイミング、上位3つになります。
※おすすめの売却タイミングは、価格が急激に下がるタイミングの直前のタイミングになります。
※査定時期の需要、査定した車のオプションの有無等で大きく金額は変動します。
値上がりをしているケースは、データの年数、オプションの有無、需要の有無等で一時的に値上がりをしており、一般的に走行距離が進んで居た場合、値上がりする事はございません。
ディアスワゴンの走行距離では、比較的大きな値下がりを繰り返しながら推移しています。
2万キロ、7万キロ、9万キロ、12万キロなど、平均以上の値下がり率となる定期的に存在します。
特に7万キロを超えたあたりに密集しているのがポイントになります。
売却をする場合、最初に大きく値下がりをする2万キロ以内がベストですが、少なくとも次の7万キロまでを目安とすると良いでしょう。
走行距離が 7万キロまでのディアスワゴンを保有の方で、少しでも査定に興味がある方は早めに一度査定依頼を出す事をおすすめ致します。
【2019年12月18日現在】
使用年数 | 平均価格 | 1年使用毎の値下がり率 | 価格下落状況 |
---|---|---|---|
2020年式 3年落ち | ¥ 636,400 | - | - |
2019年式 4年落ち | ¥ 1,021,008 | + 60.43 % | おすすめ売却タイミング |
2018年式 5年落ち | ¥ 769,320 | - 24.65 % | 価格急降下中! |
2017年式 6年落ち | ¥ 751,958 | - 2.26 % | - |
2016年式 7年落ち | ¥ 663,716 | - 11.73 % | おすすめ売却タイミング |
2015年式 8年落ち | ¥ 486,506 | - 26.7 % | 価格急降下中! |
2014年式 9年落ち | ¥ 457,825 | - 5.9 % | - |
2013年式 10年落ち | ¥ 384,949 | - 15.92 % | - |
2012年式 11年落ち | ¥ 411,190 | + 6.82 % | - |
2011年式 12年落ち | ¥ 320,310 | - 22.1 % | - |
2010年式 13年落ち | ¥ 271,166 | - 15.34 % | - |
2009年式 14年落ち | ¥ 322,705 | + 19.01 % | - |
2008年式 15年落ち | ¥ 321,305 | - 0.43 % | - |
2007年式 16年落ち | ¥ 255,043 | - 20.62 % | - |
2006年式 17年落ち | ¥ 237,599 | - 6.84 % | おすすめ売却タイミング |
2005年式 18年落ち | ¥ 170,591 | - 28.2 % | 価格急降下中! |
2004年式 19年落ち | ¥ 166,697 | - 2.28 % | - |
2003年式 20年落ち | ¥ 176,199 | + 5.7 % | - |
※価格急降下中!は、値下がり率が高いタイミング、上位3つになります。
※おすすめの売却タイミングは、価格が急激に下がるタイミングの直前のタイミングになります。
※査定時期の需要、査定した車のオプションの有無等で大きく金額は変動します。
値上がりをしているケースは、データの年数、オプションの有無、需要の有無等で一時的に値上がりをしており、一般的に走行距離が進んで居た場合、値上がりする事はございません。
ディアスワゴンの使用年数では、8年目まで大きな割合で値下がり、9年目を超えたあたりからは、多少の価格変動の上下を繰り返しながら推移します。
8年目付近まで、1年ごとに平均12%ずつの割合で値下げをします。
売却をする場合、8年目に近づくほど価格の下がる割合は大きくなるので、そこに到達する前がおすすめのタイミングです。
使用年数が 8年以内のディアスワゴンを保有の方で、少しでも査定に興味がある方は早めに一度査定依頼を出す事をおすすめ致します。
【2019年12月18日現在】
※金額の相場は市場の状況やオプションの内容によって随時変わります。
データで表示されている金額を保証するものではありません。
グレード | (該当件数/割合) | 価格 (中央値) | |
---|---|---|---|
RS_Ltdスマートアシスト | 11件/1.41% | 916,700円 | |
RSスマートアシスト | 7件/0.9% | 720,900円 | |
RS_Ltd_HR | 1件/0.13% | 574,480円 | |
Ltd_HR | 1件/0.13% | 557,280円 | |
トランスケア | 7件/0.9% | 450,640円 | |
フクシシャ | 1件/0.13% | 437,740円 | |
RS_Ltd | 129件/16.52% | 358,620円 | |
RS | 87件/11.14% | 353,460円 | |
SC_HR | 1件/0.13% | 337,980円 | |
LS | 61件/7.81% | 332,820円 | |
SCトランスケア | 1件/0.13% | 247,800円 | |
RSフクシシャ | 1件/0.13% | 227,640円 | |
Ltd | 18件/2.3% | 225,540円 | |
SCタフパッケLtd | 12件/1.54% | 213,780円 | |
SC | 273件/34.96% | 204,120円 | |
SCタフパッケ | 23件/2.94% | 204,120円 | |
タフパッケ | 11件/1.41% | 201,600円 | |
クラシック | 27件/3.46% | 172,200円 | |
タフパッケLtd | 13件/1.66% | 161,280円 | |
ヒョウジュン | 63件/8.07% | 161,280円 | |
ヒョウジュンHR | 1件/0.13% | 161,280円 | |
クラシックSC | 32件/4.1% | 137,340円 |
・『ディアスワゴン』は、「SC」のグレードの過去売却数が一番多く、 販売価格の中央値は、20.4万円となっています。 また過去5年間の「SC」の販売数は273件で、 売却数の34.96%を占めています。
・該当のグレードをハイライトしております。
カラー | (該当件数/割合) | 価格 (中央値) | |
---|---|---|---|
ガンM系 | 1件/0.13% | 845,500円 | |
オレンジ系 | 3件/0.38% | 756,500円 | |
紺系 | 8件/1.02% | 651,450円 | |
グレー系 | 16件/2.05% | 431,720円 | |
茶系 | 22件/2.82% | 356,040円 | |
パール系 | 41件/5.25% | 350,880円 | |
青系 | 120件/15.36% | 318,200円 | |
Lグリン系 | 1件/0.13% | 307,020円 | |
黒系 | 141件/18.05% | 247,800円 | |
ゴルド系 | 51件/6.53% | 231,840円 | |
紫系 | 57件/7.3% | 229,320円 | |
シルバ系 | 237件/30.35% | 218,400円 | |
ワインR系 | 11件/1.41% | 210,000円 | |
Lブルー系 | 26件/3.33% | 206,220円 | |
緑系 | 20件/2.56% | 173,040円 | |
ベジュ系 | 19件/2.43% | 165,480円 | |
白系 | 5件/0.64% | 127,680円 | |
赤系 | 2件/0.26% | 64,680円 |
・『ディアスワゴン』は、「シルバ系」のカラーの過去売却数が一番多く、 販売価格の中央値は、21.8万円となっています。 また過去5年間の「シルバ系」の販売数は237件で、 売却数の30.35%を占めています。
・該当のカラーをハイライトしております。
中古車買取において、何かお困りの事、相談したい事がございましたら
「一般社団法人日本自動車購入協会 車売却消費者相談室」へご連絡ください。