申し込み後、年式や走行距離を元にすぐに相場が分かります。
一括査定で査定額を比べて、最高額で売ろう!
アテンザ(MAZDA6)は、マツダが2002年に発売する中型乗用車。カペラの事実上の後継車として発売。
2019年に「MAZDA6」に名前が変更された。 アテンザセダンと比べると全長は60mm、ホイールベースは80mm短くなったスタイルになっている。後部座席より荷室を優先したバランスになっている事が分かる。パワーのあるエンジンだが低燃費なので、長距離のドライブでも安心です。荷物もたくさん積み込むことができるので、ファミリーでも楽しむことのできる車だ。
アテンザシリーズは評判が良く、アテンザワゴンもその一つです。買い取り価格も期待されます。
走行距離 | 平均価格 | 1万km走行毎の値下がり率 | 価格下落状況 |
---|---|---|---|
〜1 万km | ¥ 2,421,475 | - | おすすめ売却タイミング |
1万km〜 | ¥ 1,817,646 | - 24.94 % | 価格急降下中! |
2万km〜 | ¥ 1,607,057 | - 11.59 % | - |
3万km〜 | ¥ 1,532,613 | - 4.63 % | - |
4万km〜 | ¥ 1,338,392 | - 12.67 % | - |
5万km〜 | ¥ 1,078,195 | - 19.44 % | - |
6万km〜 | ¥ 964,067 | - 10.59 % | - |
7万km〜 | ¥ 842,039 | - 12.66 % | - |
8万km〜 | ¥ 703,577 | - 16.44 % | - |
9万km〜 | ¥ 673,084 | - 4.33 % | - |
10万km〜 | ¥ 560,409 | - 16.74 % | - |
11万km〜 | ¥ 539,466 | - 3.74 % | - |
12万km〜 | ¥ 473,616 | - 12.21 % | - |
13万km〜 | ¥ 401,083 | - 15.31 % | - |
14万km〜 | ¥ 342,165 | - 14.69 % | - |
15万km〜 | ¥ 369,798 | + 8.08 % | おすすめ売却タイミング |
16万km〜 | ¥ 280,949 | - 24.03 % | 価格急降下中! |
17万km〜 | ¥ 301,351 | + 7.26 % | - |
18万km〜 | ¥ 292,351 | - 2.99 % | - |
19万km〜 | ¥ 272,070 | - 6.94 % | - |
20万km〜 | ¥ 261,804 | - 3.77 % | - |
21万km〜 | ¥ 229,016 | - 12.52 % | - |
23万km〜 | ¥ 223,610 | - 2.36 % | - |
24万km〜 | ¥ 222,600 | - 0.45 % | - |
25万km〜 | ¥ 172,256 | - 22.62 % | - |
26万km〜 | ¥ 151,620 | - 11.98 % | - |
28万km〜 | ¥ 313,900 | + 107.03 % | おすすめ売却タイミング |
30万km〜 | ¥ 228,970 | - 27.06 % | 価格急降下中! |
※価格急降下中!は、値下がり率が高いタイミング、上位3つになります。
※おすすめの売却タイミングは、価格が急激に下がるタイミングの直前のタイミングになります。
※査定時期の需要、査定した車のオプションの有無等で大きく金額は変動します。
値上がりをしているケースは、データの年数、オプションの有無、需要の有無等で一時的に値上がりをしており、一般的に走行距離が進んで居た場合、値上がりする事はございません。
アテンザワゴンの走行距離では、11万キロまで値下がりを続け、11万キロ以上は緩やかな推移となります。
11万キロ以上の範囲では、1万キロごとの値下がり率は、1%にも満たない小さな値ですが、11万キロより小さい範囲では、1万キロごとに14%の大きな値下がり率となっています。
売却をする際は、11万キロまで到達すると価格は下がりきった後となるため、11万キロを超えないタイミングを売却の目安としてください。
走行距離、11万キロ代以内のアテンザワゴンを保有の方で、少しでも査定に興味がある方は早めに一度査定依頼を出す事をおすすめ致します。
【2020年2月28日現在】
使用年数 | 平均価格 | 1年使用毎の値下がり率 | 価格下落状況 |
---|---|---|---|
2019年式 4年落ち | ¥ 1,535,527 | - | - |
2018年式 5年落ち | ¥ 1,715,225 | + 11.7 % | おすすめ売却タイミング |
2017年式 6年落ち | ¥ 1,239,591 | - 27.73 % | 価格急降下中! |
2016年式 7年落ち | ¥ 1,248,299 | + 0.7 % | - |
2015年式 8年落ち | ¥ 1,121,786 | - 10.13 % | おすすめ売却タイミング |
2014年式 9年落ち | ¥ 758,578 | - 32.38 % | 価格急降下中! |
2013年式 10年落ち | ¥ 597,305 | - 21.26 % | 価格急降下中! |
2012年式 11年落ち | ¥ 510,758 | - 14.49 % | - |
2007年式 16年落ち | ¥ 1,892,800 | + 270.59 % | - |
※価格急降下中!は、値下がり率が高いタイミング、上位3つになります。
※おすすめの売却タイミングは、価格が急激に下がるタイミングの直前のタイミングになります。
※査定時期の需要、査定した車のオプションの有無等で大きく金額は変動します。
値上がりをしているケースは、データの年数、オプションの有無、需要の有無等で一時的に値上がりをしており、一般的に走行距離が進んで居た場合、値上がりする事はございません。
アテンザワゴンの使用年数では、一部のデータが不足しているため、傾向を読み取ることが難しくなっています。
6年以内の範囲で見ると、1年ごとに19%の値下がり率で推移していることが分かります。
一般的に、底値近くを推移するのは、10年が経過する頃です。
アテンザワゴンは、1年ごとに大きく価格を下げていくため、10年経過していなくても1年でも早く売却をしたほうが良いでしょう。
使用年数、10年以内のアテンザワゴンを保有の方で、少しでも査定に興味がある方は早めに一度査定依頼を出す事をおすすめ致します。
【2020年2月28日現在】
※金額の相場は市場の状況やオプションの内容によって随時変わります。
データで表示されている金額を保証するものではありません。
グレード | (該当件数/割合) | 価格 (中央値) | |
---|---|---|---|
25Sプロアクティブ | 1件/0.1% | 1,442,350円 | |
20Sプロアクティブ | 56件/5.74% | 1,095,590円 | |
XDプロアクティブ | 171件/17.54% | 1,068,000円 | |
XD_Lパッケ | 346件/35.49% | 1,061,770円 | |
25S_Lパッケ | 109件/11.18% | 947,850円 | |
20S_フクシシャ | 1件/0.1% | 686,280円 | |
20S | 99件/10.15% | 632,100円 | |
XD | 192件/19.69% | 584,800円 |
・『アテンザワゴン』は、「XD_Lパッケ」のグレードの過去売却数が一番多く、 販売価格の中央値は、106.2万円となっています。 また過去5年間の「XD_Lパッケ」の販売数は346件で、 売却数の35.49%を占めています。
・該当のグレードをハイライトしております。
カラー | (該当件数/割合) | 価格 (中央値) | |
---|---|---|---|
Lブルー系 | 2件/0.21% | 1,776,800円 | |
茶系 | 10件/1.03% | 1,194,825円 | |
ワインR系 | 22件/2.26% | 1,186,815円 | |
ガンM系 | 12件/1.23% | 1,136,975円 | |
パール系 | 220件/22.56% | 955,860円 | |
グレー系 | 136件/13.95% | 906,020円 | |
ゴルド系 | 2件/0.21% | 863,745円 | |
赤系 | 144件/14.77% | 861,075円 | |
黒系 | 198件/20.31% | 857,515円 | |
紺系 | 57件/5.85% | 803,670円 | |
シルバ系 | 69件/7.08% | 768,960円 | |
青系 | 94件/9.64% | 589,100円 | |
白系 | 9件/0.92% | 511,700円 |
・『アテンザワゴン』は、「パール系」のカラーの過去売却数が一番多く、 販売価格の中央値は、95.6万円となっています。 また過去5年間の「パール系」の販売数は220件で、 売却数の22.56%を占めています。
・該当のカラーをハイライトしております。
中古車買取において、何かお困りの事、相談したい事がございましたら
「一般社団法人日本自動車購入協会 車売却消費者相談室」へご連絡ください。