簡単30秒の査定依頼入力で相場金額が分かるグラフ、表を表示します。
一括査定で査定額を比べて、最高額で売ろう!
※査定申し込み後、上記の査定相場を表示致します。
1300(せんさんびゃく)は、ホンダが1969年から1972年まで生産、販売していた4ドアセダンおよび2ドアクーペの小型乗用車。
主力製品が2輪車と軽自動車であったホンダが初めて出した小型乗用車であり、前輪駆動(FF)や空冷エンジン、四輪独立懸架など、独創的な技術が盛り込まれていた。最大の特徴としては当時でも珍しくなっていた空冷エンジンを用いていた。
1300はアルミ合金が多用されており、アルミのスクラップ価格が高価であった当時の社会事情もあり、1300は先を争うようにリサイクルされたといって、処分されたとも言われており、今日残る現存個体は同社の他の車種と比較しても非常に少なくなっています。その希少価値から高値で買い取りされる場合もあります。
ホンダ |
---|
北海道 | |
---|---|
東北 | |
関東 | |
甲信越 | |
中部 | |
北陸 | |
関西 | |
中国 | |
四国 | |
九州 | |
沖縄 |
しゃうるでは、ホンダ 1300の査定額・口コミ・評判をはじめ、人気の査定会社や車種の査定額・口コミ・評判が探せます。
高額売却を期待するなら、一社の見積もりだけでなく、しゃうるの一括査定であなたにピッタリの売却先を探しましょう。
中古車買取において、何かお困りの事、相談したい事がございましたら
「一般社団法人日本自動車購入協会 車売却消費者相談室」へご連絡ください。